「没後15年 向井潤吉展 ~わかちがたい風景とともに~」
平成22年3月31日(水)~4月19日(月)
初期の人物像、ルーブル美術館での模写作品から晩年までの
代表作約100点に素描30点を加え、民家を訪ね全国を行脚した時に
携えた地図や旅先で集めた箸袋、民家の写真なども展示します。
- 料金 一般 800円/大高生 600円/中学生以下 無料/ http://www.asahi.com/event/TKY201003040288.html
- ↑ を観賞してきました
- どこか懐かしい風景。迫力ある筆遣いもはっきり見て取れました。草木の緑が美しい。
- 戦後の作品は明るさを増していくのがわかります。 片隅に犬が描かれていたりして
わんこ友達の家の庭で「オヤツ接待」のあと
友は跳ねまわっていて撮影できず・・・。
- 広いお庭は憧れるけどお世話がタイヘンそうです。
昨日、久しぶりに家族で外ご飯してきました
「家族N,美緒を置いていくの?」 お留守番。
気になっていたお店は 「ほぁんほぁん」
http://www.kyono-saraudon.com/
ボリューム有りすぎ。今日は怖くて体重測れない