今日もとても天気の良い北海道です。


でも…吹き飛ばされるくらい風が強くて換気扇がガタガタうるさいです笑い泣き





さて!

今日も多肉植物2種を2.5号鉢から3号鉢へ植え替えました。





前回の植え替えはコチラ






一緒に植え替えれば良かったのに、あの時は見逃していました笑


なので、今日は追加で2鉢またサイズアップさせました。





今回の植え替えたい多肉たちはコチラです。



左/ピンククリスタル

右/水蜜桃


とってもお気に入りの2つです。

爪が赤くて似ていますが、ピンククリスタルはピンクと付いてるだけあって爪もピンクです。水蜜桃は濃い赤の爪で素敵ラブ



ピンククリスタルがうちに来た時がコチラ

1月下旬にネットで購入したものです。

当時はまだ紅葉していました。






水蜜桃がうちに来た時がコチラ

お正月明けにこのブログで仲良くなった、度々登場してくれるかんなすずさんからプレゼントしてもらったものです。

本当に素敵な子ですラブ





2つとも根が無い状態でうちに来ました。

それから3ヶ月ほど経ち、植えてた2.5号鉢が窮屈になってきたのと、今後の成長も見据えて3号鉢へ植え替えたいと思います。







それと、お互いちょっとした懸念があり…





ピンククリスタルは…




鉢からオーバーしてきてるのと、私得意の葉と土の間にカビるんるんがガーン

清潔に保ちたいので、このカビを取り除きたいと思います。

にしても淡く薄いピンクの爪が可愛いです。





そして水蜜桃の懸念は…

角度を変えてみると、斜めってる笑

太陽の方へ斜めってしまってますキョロキョロ


鉢からも少しオーバーしています。

こちらもカビるんるんになってないといいんだけど…

改めて見ると濃い赤い爪がもう惚れ惚れしますラブ






観察が終わったら…鉢から抜き出しました。

根はどうなってるかな??



元気な根が伸びていました。

良かったおねがい


この後、根元の枯葉を取り除いて、根も軽くカットしました。

そして3号鉢へ植え替えました!





良い感じウインク


カビも取り除けたし、サイズも良くなったしこれで完璧!!



…と、思いきやびっくり



水蜜桃ちゃんやっぱり傾いてます笑


これはもう太陽の向きと傾いてる向きを考えて、自然に治ってくれることを願います。


追)このあと下がってるところの下に土を足して調整したら、ある程度傾きは直りました笑

私の最初の植え方問題だったかも??てへぺろ






3号鉢仲間に加わりました。

(私は室内管理なので、いつもこの窓枠に置いてます。)





植え替えたばかりなので、来週か再来週あたりの天気が良い日を狙って水やりしたいと思います。








ピンククリスタル





水蜜桃







元気よく育っておくれ爆笑