2018/02/03の節分☆恵方巻&豆☆飲み物でカラダをあたためる☆ | ★フィットネスインストラクター(ボディメイク、骨盤矯正 )Mioのブログ

★フィットネスインストラクター(ボディメイク、骨盤矯正 )Mioのブログ

◎脂肪燃焼、ボディメイク、エクササイズなどのインストラクターMioの日常など♪

Mioです☆
おはようございます

昨日は、
私は朝から
フラレッスン
ALOHA〜な朝のスタートでした

そして、
節分ということで、
夫と
節分
のイベントを楽しみました
{4B9174DB-DBB1-40CE-A1A6-CA9BDB17BCE7}


南南東の方角をみて
恵方巻を
無言で
美味しく食べきりました

そして、
福は内といって、
歳の数だけ豆も食べました

イベントは
楽しいですね

さて、
まだまだ寒い日が続いていますね

特に、冷え性の方にとって、冷えた身体を温める飲み物は何よりも嬉しいものですよね

でも、温かい飲み物なら何でも身体を温めてくれるというわけではないのです

中には逆に身体を冷やす飲み物もありますし、冷え性の人にとって、冬場に水分を多量にとるのは禁物です

大切なのは、芯から身体を温める飲み物を選んで、適度に摂取することです

寒い時に 身体を温める飲み物 について下記にシェアしていきますね

↓↓↓

〇体を温めてくれるお茶

お茶の中で身体を温めてくれるのは、中国茶(烏龍茶など)、ほうじ茶、玄米茶など、渋みの少ない濃い味のお茶です。

見た目でいうと、茶色のお茶、と覚えておいてください。色の濃いお茶は滋養が高く、身体を温める効果が優れています。

特に、最近、女性の間で健康茶、ダイエットティーとして注目されている たんぽぽ茶 は、冷え改善効果に優れたお茶です。

たんぽぽ茶の成分には、毛細血管での血液循環を促進させる作用があることから、血行が良くなることで冷え性の改善に有効とされます。 

また、ビタミンやミネラルを豊富に含んでいるので、内蔵、特に肝臓の働きを促進します。

代謝を高める成分も豊富で、老廃物を撤去し、余分な脂肪がつくのを防いでくれるダイエット効果の高いお茶です。

お茶以外の身体を温める飲み物

熱燗、ホットミルク、生姜湯、ココア・・・お茶以外にも、寒い冬の定番飲み物はたくさんあります。

この中で、本当に身体の芯から体を温めてくれる飲み物は何でしょうか?
    ・生姜湯: 
    昔から風邪をひいたら飲むと良いとされてきた生姜湯も、血行促進に効果があります。生姜は温めて摂取することで血流が高まりますので、芯から身体を温める効果があります。
     ・日本酒: 
    日本酒の熱燗は適量を摂取するなら寒さ対策に効果的です。お酒の中では、ポリフェノールの豊富な赤ワインもお勧めです。
    ・ココア: 
ココア も血行を促進してくれますので、
お休み前にホットで飲むと温かく眠れます。
※逆に良くないのは、ホットミルク。
牛乳は身体を冷やします。たとえホットでも体温は保持できませんので、冷え性の人にはあまりお勧めしません。

〇温めてくれそうで温めてくれない飲み物

お茶の中でも茶葉が発酵していないお茶、 緑茶や抹茶は体を冷やす のです。

冷え性の人は飲み過ぎないようにしましょう。

また、 コーヒー も見た目はホットで、ハートまで温めてくれそうですが、実は身体を冷やしてしまいます。
飲みすぎは禁物です。

〇まとめ

寒い時に身体を温める飲み物、温めてくれそうで温めてくれない飲み物、色々ありますね。

大雑把な見分け方としては、お茶なら発酵した茶色の濃いお茶、飲み物全体としては、生姜などの「冬にとれる食材」を使ったものが寒さ対策としてお勧めです。

逆に、南国でとれたフルーツ飲料や、牛乳、ウィスキーなどは、特に冷えが気になる冬は控えめにしておきましょう。

==
というわけで、
私も意識して、
カラダを芯から温めてくれるものを選んで飲んでいこうと思いましたヽ(*´∀`)ノ
それでは、今日も寒いですので、皆さまあったかくしてお過ごしくださいね

Mio


レッスンに興味があります方は、
下記HPよりチェックしてみて下さいね😉
{9A25088E-7A1E-41E8-85A9-68C0B5EED180}


下北沢クラス
↓↓↓↓↓↓

カナヘイハートご予約されたい場合はこちらからカナヘイハート
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


妹達のブログはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓