こんにちはー(●´ω`●) みおです照れ飛び出すハート

 

気温が上がって暑くなると食べたくなるのがかき氷ラブ

お祭りの縁日で食べるのも美味しいですし、最近ではかき氷専門店も出来て味や食感、見た目にもこだわったかき氷が増えてきて楽しいですよねー(*'▽')

 

カフェで食べるかき氷も美味しいですが、氷を削ってシロップをかけるだけでできるかき氷は自宅でも簡単に食べる事ができていいですよねーチュー

 

ただ、急にかき氷が食べたくなってもシロップを切らしているときや、ひと瓶買っても使いきれなくて自宅に置いていない、という方も結構いますよねガーン

そこで、自宅にあるものでかき氷のシロップの代用にできそうなものを探してみました照れ照れ

 

この記事では

・かき氷のシロップの代用になりそうなもの

・シロップ(氷みつ)と練乳の作り方

・コーヒーや紅茶を代用するときのおすすめの氷

について調べてまとめてみました照れ

良ければ参考にしてみてくださいねー( *´艸`)

 

 

 

 

かき氷のシロップの代用は
『味が濃い目』のものがおすすめ

 

かき氷は暑さで溶けてしまうと水になって薄まるので、シロップとして代用するなら味が濃い目のものがおすすめです照れ

 

カルピスの原液

カルピスの原液は水やソーダ水で割ることを前提に作られているので、かき氷にかけても味が濃く、シロップの代用として使うことができます。

 

最近では巨峰や白桃、レモン、マスカット、いちごなどいろんな味のカルピスの原液が売られているのでいろいろ揃えてバリエーションを楽しんでもいいですね照れ

 

カルピス ピースボトル選べる6本

 

 

ジャム

普段はパンにつけて食べるジャムも、かき氷にかけるとちょっと変わった風味になり美味しいかき氷に変身します。ごろっとした果肉入りのジャムだと贅沢な感じになりますよね

 

ジャムにお砂糖とお水を少し加えて電子レンジで加熱するとシロップ風になりますよー(^-^)

 

 

梅ジュース

梅の実が取れる時期になると、結構作る方が多いのが梅ジュース

エキスを抽出する関係から氷砂糖で漬けるので甘めですし、こちらも水やソーダ水で飲むことが多く味も濃いので、自宅で作られてる方はシロップの代用としておススメですニコニコ

 

18禁お酒を飲まれる方は梅酒やリキュールもおススメ

また、大人向けにはなってしまいますが、ロックやソーダ割で飲むことが多い梅酒やウイスキー、リキュールなど代用としてかけるのも美味しくて病みつきになりますシャンパン

ただ、甘くて結構食べれてしまうので食べすぎ(この場合は飲みすぎ?)にはご注意ください凝視凝視

 

 

6種類の梅酒が入った飲み比べセット!

 

 

 

 

シロップや練乳は実は手作りできる

 

 

かき氷にかけるシロップや練乳は自宅にあるもので結構簡単にできてしまうんですびっくり

ここではシロップ(白みつ)と練乳の簡単な作り方をご紹介いたしますねOK

 

シロップ(白みつ)の作り方

【材料】

・砂糖 …200g

・水 …120ml

 

  1. 砂糖と水を小鍋に入れて中火にかけ、砂糖が溶けて透明になるまで煮ていきます。

  2. 溶けたら火を止め、粗熱が取れたら空き瓶などの保存容器に移します

出来上がった白みつに抹茶を溶かすと抹茶シロップにもなりますし、フルーツ缶と一緒にかき氷にかけても美味しく食べられますねニコニコ

 

また、使用するお砂糖も上白糖や黒糖、ザラメやてん菜糖などいろいろ試してみると風味が変わって面白いですよー(^-^)

 

 

練乳の作り方

【材料】

・牛乳 …100cc

・砂糖 …大さじ2

 

  1. 小鍋に牛乳と砂糖を入れて弱めの中火にかけて煮詰めていく

  2. ヘラですくってトロリとゆっくり落ちていくくらいまで煮詰めていく

  3. 容器に移して冷えたら完成
    ※冷えると少し固くなるのでゆるめなくらいで大丈夫です

いちごジャムと作った練乳をかけて食べても美味しいですし、白みつで作った抹茶シロップと練乳、小豆などをトッピングして宇治抹茶風にして食べても絶品ですねーよだれ
 
 

コーヒーや紅茶を代用にするときは
氷にもアレンジを加えてみよう

 

かき氷のシロップの代用として

・コーヒー

・紅茶

・ココア

などを濃い目に入れて代用する方法もあります。

バニラアイスに濃いコーヒーをかける『アフォガード』もよく合うので、かき氷にも合いそうですよねーひらめき

 

わざわざ濃い目に入れるのが面倒だなーと思う方は希釈用のカフェベースをいくつかそろえておくと、便利ですよー(^-^)

 

▼コーヒー、紅茶、ココア、抹茶、キャラメルなどいろんな種類が揃ってる

サントリーの【ボスカフェ】

 

 

 

コーヒーや紅茶を代用するなら牛乳氷がおすすめ

コーヒーや紅茶をかき氷のシロップとして代用するときは、普通の削った氷にかけても充分美味しいのですが、牛乳氷を使用するとさらに美味しくなりますよー

 

【材料】

・牛乳 …300ml

・砂糖 …大さじ3

 

  1. 小鍋に牛乳を入れて加熱し、少し温まったら砂糖を入れて溶けるまでよくかき混ぜる

  2. 熱が取れたら型に入れ、冷凍庫で冷やして固めると牛乳氷の完成
    ※砂糖を増やすとべたついてうまく削れない可能性があります

牛乳氷は型に入れてかき氷機で削っても美味しいのですが、フリーザーバッグで固めて、揉んで荒めに砕いて食べても絶品ですよーにっこりにっこり

 

 

 TODAY'S
 
自宅で手軽にかき氷
おススメのかき氷機

 

 

ふわふわからシャリシャリまで!氷の食感を調節できる電動かき氷機

Toffy 電動ふわふわかき氷器 K-IS12 

 

据え置き型の電動式で、ボタンを押すだけで手軽に氷を削ることができます。

刃の調節レバーで氷の細かさを好みで変えれるので、シャリシャリのものからふわふわの氷まで自分好みに作れますチュー飛び出すハート

ハーフ氷とミックス氷の製氷パーツつきで、ジュースなどを凍らせていろんなアレンジかき氷を楽しみたい方にもおすすめです。

 

 

 

 

綿菓子のようなふわふわ食感!子供でもスムーズに削れるレトロかき氷機

 手動ふわ雪かき氷器 S-FY-20

 

台湾式かき氷の様な雪のようにふわふわに氷が削れるかき氷機です

ハンドルは縦回しで、底に滑り止めもしっかりついていて力を入れやすく、軽い力でハンドルを回せるので、子供や力の弱い方でも疲れることなく回せます。

フルーツは削れませんが、ジュースや味付き氷は削れるので、お子さんも楽しめそうですねチュー

 

 

 

アウトドアにも!屋外で使えるコードレスかき氷機

大人のふわふわかき氷器 コードレスCDIS-20

 

電池式のコードレスかき氷機なので屋外での利用ができ、ハンディタイプで場所を取らないので、キャンプやアウトドアなどに持って行くのもおススメです。

家族分のかき氷を作るには少し時間がかかりますが、普通の製氷機で作ったバラ氷も使えるので食べたいときにぱっと作れて便利です泣き笑い

※同じ形でACケーブル電源のモデルもあります

 

 

 

30秒で1杯分が削れる! 業務用電動かき氷機

Huanyu ふわふわかき氷機 業務用 BY-208S

 

注意こちらは家庭用ではなく業務用です

1時間に最大70kgの氷が削れる業務用の電動かき氷機です。
会社のイベント時や学園祭など大量にかき氷を作る時には大活躍します。
氷の厚さを調整することで、雪片状、条状、フレーク状など多様なタイプのかき氷を楽しむことができます。
 

 

イベントバナー

 

 

 

まとめ

 

かき氷のシロップの代用には

・カルピスの原液

・梅ジュース

など味が濃い目の液体を選ぶとあまり薄まらず美味しいかき氷を楽しむことができます。

 

また、シロップ(白みつ)や練乳はお砂糖と水や牛乳があれば作ることができるので、代用できるものがなければ手っ取り早く作ってしまうのも手の一つです泣き笑い

 

コーヒーや紅茶などを濃い目に入れたものを代用するときには、氷にもアレンジを加えてみると普段とは違うかき氷が楽しめますよー(^-^)