猫は意外と感情豊かな動物ですよねーデレデレ

猫はリラックスしているときには特徴的な行動やサインをみせます。猫の気持ちを理解して、より仲良くなることができたら嬉しいですよねチュー

 

今回は猫がリラックスしているときにみせる行動・サインについてご紹介します。猫のリラックスサインを見逃さないで、愛猫との絆を深めましょう。

 

 

 

しっぽを体に巻きつけて座る

 

猫の座り方にはさまざまなパターンがありますが、しっぽを体に巻きつけて座っているときは、安心感を感じているときですチューお気に入りの場所でくつろいでいたり、次に何をしようか考えていたりするときにこのポーズをとります。

 

しっぽは猫の感情のバロメーターですから、しっぽの動きにも注目してみてください。

・しっぽがぴんと伸びているときは興味や好奇心が高まっているとき

・しっぽがふわふわと動いているときは気分がいいとき

・しっぽがぴたっと止まっているときは警戒しているとき

など、猫の心境がわかります。

 

また、しっぽを体に巻きつけて座っているときに、体勢を変えて足を伸ばしてグルーミングするのもリラックスしているときの行動です。

 

グルーミングは猫の日常的な行動ですが、自分の体をきれいにするだけでなく、ストレスを発散したり、気分を落ち着かせたりする効果もあります。グルーミングをしているときは、猫は自分の世界に入っていますので、邪魔をしないようにしましょう。

 

 

 

ゴロゴロ喉を鳴らす

 

猫が目を細めて喉をゴロゴロと鳴らしているときは、幸せを感じているときです。ご飯を食べたあとや、飼い主さんに撫でてもらっているとき、日差しを浴びてぬくぬくしているときなど、猫はゴロゴロと喉を鳴らします。

 

ゴロゴロという音は、猫の喉の奥で声帯の筋肉が振動することで発生します。猫はこの音を聞くと、お母さん猫や兄弟猫と一緒にいるときの安心感を思い出します。飼い主さんにも同じように信頼と愛情を感じているのですね。

 

ただし、猫は体調が悪いときにもゴロゴロと喉を鳴らすことがあります。猫は痛みや不快感を感じると、自分を落ち着かせるためにゴロゴロと喉を鳴らすのです。

 

猫はもともと獲物として狩られる立場にありましたので、弱っていることを敵に知られないようにする本能があります。そのため、病気のサインを見逃さないように、猫の様子をよく観察しておきましょう。

 

 

ふみふみする

 

毛布やクッション、ときには飼い主さんの体を猫がふみふみすることがあります。これは子猫がお母さん猫から母乳をもらうときにしていた仕草の名残です。

 

お母さん猫のおっぱいをふみふみすることで、母乳の出がよくなります。子猫はこのときに幸せな気持ちになりますので、大人になってもこの仕草をすることがあります。

 

ふみふみすることで、お母さん猫と一緒にいたときの幸せな思い出を呼び起こしているのです。ふみふみされると痛いこともありますが、猫からの愛情表現ですので、優しく受け止めてあげましょう。

 

ふみふみするときには、猫は飼い主さんに対してもお母さん猫のような感情を抱いています。猫は飼い主さんを家族の一員として認識していますので、ふみふみすることで家族の絆を深めています。

 

ふみふみするときには、猫は目を細めて喉をゴロゴロと鳴らすこともあります。これは猫が最高に幸せだと感じているときのサインです。ふみふみするときは、猫に声をかけたり、撫でたりして、愛情を返してあげましょう。

 

 

 

焦点がぼんやりする

 

リラックス中の猫の目は焦点が定まらずぼんやりした感じになります。これは猫が周囲に興味を示さないで、自分の世界に入っているときです。

 

猫は眠りが浅い動物で、常に周囲の状況に気を配っています。しかし、リラックスしているときは、周囲の音や動きに反応しなくなります。猫はこのときに深い眠りに入りますので、邪魔をしないようにしましょう。

 

反対に、猫の目が黒目ぱっちりとしているときは、警戒モードや戦闘モードです。猫はこのときに周囲に興味や好奇心を示しますが、同時に敵や危険を感じていることもあります。

 

真ん丸なお目目はかわいいのですが、この状態のときは近寄らずそっとしておくのがよさそうです。猫は自分から飼い主さんに甘えてくることもありますが、無理に触ったり抱っこしたりすると嫌がることもあります。猫の気持ちを尊重して、距離感を保ちましょう。

 

 

 

お腹をみせる

 

お腹をみせて寝るポーズは「へそ天」と言われますが、これももちろんリラックスサインです。お腹を上に向けた状態からはすぐに動くことができませんので、本当に安心できる場所でしかできないポーズです。

 

お腹は猫の一番弱い部分ですから、お腹をみせることは絶対的な信頼の証です。飼い主さんにお腹をみせるときは、猫は飼い主さんを家族や友達として認めています。へそ天をみると思わずお腹に触れたくなるのですが、触れられるのが嫌いな子もいますので、様子をみながらにするのがよいでしょう。

 

へそ天をするときには、猫は目を閉じて深い眠りに入ります。猫はこのときに夢を見ることもあります。夢を見ているときは、猫はしっぽや耳、口元などがぴくぴくと動きます。

 

猫の夢は人間の夢と似ているという説もあります。猫は夢の中で、過去の出来事や未来の願望、日常のことなどを見ているのかもしれません。猫が夢を見ているときは、邪魔をしないようにしましょう。夢から起こされると、猫は不機嫌になることもあります。

 

 

猫ちゃんも癒される~黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま
猫人気の猫ベッド猫

イベントバナー

イベントバナー

 

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

 

猫は感情豊かな動物で、リラックスしているときには特徴的な行動やサインをみせます。

・しっぽを体に巻きつけて座る

・ゴロゴロ喉を鳴らす

・ふみふみする

・焦点がぼんやりする

・お腹をみせる

などがリラックスサインです。

 

飼い主としては、猫の気持ちを理解して、より仲良くなることができます。猫は飼い主さんに対しても家族や友達のような感情を抱いていますので、猫のサインに応えて、愛情を伝えてあげましょう。

 

 

 

 

 

 

イメディスアニマル