国立大学附属小学校に通う小学4年生の娘

保育園年長・6歳の息子

左利き・建築士の夫とのわちゃわちゃの日々。

 

知的にたくましい子どもを育てたい!

楽しくあれこれ実践中音符

 

毎日のノウハウ満載の無料メルマガ

右矢印近藤みおの 笑う子育て

 

 
志望校の過去問題はもちろん、
いろんなドリルをやったり
模試を受けたりして判明していく、
我が子の苦手分野
 

そこを強化すれば、合格に近く?!って

親なら(特に小学校受験組は)思いますよね。

 

でも、そんなに都合よく、

うちの子にバッチリ合う問題集って、ない

 

だから、ついに、

手作りしちゃいました〜。

 

 

 

例によって裏紙・・・知らんぷり

 

パソコンでちゃちゃっと作れるスキルがあればいいのだけど、そういうものは持ち合わせていないので、アナログにペンと紙で。

 

「ママ、これ正解ないじゃんプンプン

みたいなことになったら困るから、結構、時間をかけて作問&確認しなくてはならず、わりと・・・かなり・・・面倒くさい指差し

 

 

苦手だったり、間違えたプリントは、コピーして何度もやればいいって思うんだけど、息子さんてば、問題と答えを覚えちゃうので、新規プリントでないと力はつかないんですよ悲しい

 

その無駄な記憶力を「お話の記憶」に生かしてくれればびっくりマーク

 

 

簡単な記号とか図形ならまだ手に負えるけど

動植物なんかのイラストはとても無理で・・・

過去のプリントをつぎはぎして作問する始末。

 

 

でもね、作りながら、

「楽しいなぁ」って感じてる自分にも気づきました。

 

子どもが賢くなるための作業であること

は、もちろんだけど

 

どういう力をつけて欲しいかを考えて

その力をつけるにはどんな問題が適切か

 

あれこれ悩んでひねくり出すのが

なんか、ワクワクするんですよね〜飛び出すハート

 

 

親勉は、我が子の興味や関心を学習につなげる家庭学習法ですからね。

やっぱり、私、インストラクター向いてるんだなグーと、期せずして再確認できちゃいました。

 

あとは。

イラストスキルとパソコンスキルだな不安

 

 

 

《 現在ご案内している体験会・講座 》

 

日本国旗親勉 体験会

・親勉とは何か
・遊びを学びにどうやって変える?
・今やるべきこと&しなくていいこと
・実際にカードで遊んでみる!
 を75分でお伝えしますまじかるクラウン

 

10月18日(火)12:00~13:15  

 

メルマガ登録で無料! 
→詳細はこちら
→お申し込みはこちら

https://system.faymermail.com/forms/2562

 

 


日本国旗小学校受験 お気軽お茶会
コロナ禍でさらに悩ましい小学校受験。

公立小学校とどこがどうちがう?

通塾なしで国立大学附属小合格、どうやって?

いつから何をやればいいの?

何でも聞いてください。みんなでシェアしましょ音符


10月19日(水)12:00~13:30

 

メルマガ登録で無料! 
→詳細はこちら
→お申し込みはこちら

 

 

 
 

ふんわりウイング  置いておけば勝手に遊んで学ぶ ふんわりウイング 

 

【理科】てこの原理は実物で