FLOWER DESIGN mio-mano -5ページ目

雪が降り出す前に、、、帰りたいのよ。

 

本日は病院day

定期の検査を受けて来ました。

 

月末にも検査があるので

気が抜けません。

 

普段抜きっぱなしなので

いい刺激です!

 

 

定期的な検診は

身体の通知表みたいなものです。

 

 

上がった

下がった

 

横ばい

 

 

一喜一憂しがちですが

 

長い目で見るようにしています。

 

 

それより何より

寒いー

雪が降ってくるー

 

早く帰りたーい

 

って

思ってました。

 

 

そんな日に限って

待ち時間の長いこと。長いこと。

 

 

半日潰れた (。•́︿•̀。)

 

 

本がたくさん読めたので

まぁ、ヨシとしましょう。

 

 

 

 

 

今夜、積もるのかな?⛄️❄️

 

 

明日の朝は足元にお気をつけください。

 

 

 

 

 

 

 

ゆきのひな祭り❤️

 

雪国のひとには

笑われちゃいそうですが、、、

 

東京は雪のひな祭りでした。

 

 

積もらず消えていく雪

 

窓から覗くと

幻想的な世界に飛び込んだような

 

牡丹雪の降る東京です。

 

 

 

ここ数日

春のような暖かい日が続いていたので

 

久しぶりの寒さに

身が縮みました。

 

 

そんな訳で

今夜はお鍋です。

 

 

ひな祭りなので

はまぐり&菜の花鍋にしました。

 

 

ぽかぽか

カラダが温まりましたよ。

 

 

 

乾燥していた空気が一気に潤いましたね♡

 

 

 

恵の雨&雪❄️

しっとりしました。

 

 

 

 

 

 

 

遠くなっていく日々が、、、

 

2月18日のブログ

「再会」のOちゃんと再会して来ました☆

 

遠くなっていく日々が

一気に戻っていくよぉー。

 

 

大学時代はまだまだ大人の子供で

 

先々の不安よりも

根拠のない自信に溢れていました。

 

 

振り返れば

くすぐったい

恥ずかしいことの多い日々でしたが

 

 

「面白かったね!」

って

 

心から言い合えました。

 

 

 

あまりに自然体な人なので

こちらも一切緊張なく

 

 

まるで先週も会っていたみたいな

そんな感じで

 

不思議でした。

 

 

メニューを決める時

目が見えにくかったり

 

身体機能の低下は否めませんが

 

 

懐かしかったり

空白が埋まったり

 

 

とてもいい時間を過ごせました♡

 

 

 

会えてよかった!!!

 

 

 

笑ったり

少しホロリとしたり

 

食べて

飲んで

 

また笑って

 

 

対等な関係で

 

宝物のような4年間(大学時代)を再確認した夜でした。

 

 

 

 

今度は

10年も明けずに

 

お会いしたいです  ( *˘⌣˘)◞⁽⁽♡

 

 

 

 

 

廻るお鮨屋さん☆廻転とやま鮨・銀座

 

年齢不詳

いつまでもお嬢様なお友達と

 

初の試み

廻るお鮨屋さんへ行ってきました。

 

富山の人気店が東京進出で銀座へやって来たというので

ゆっくり目のランチへ伺いました。

 

廻転とやま鮨銀座店

 

富山湾直送のネタが並びます。

 

 

カニとホタルイカ

白えび

リピート!!!ぐるぐる🌀

 

その辺りをいただきましたぁ。

 

 

摘んだあとは

 

カフェでおしゃべりの続きをする予定でしたので

余力を残して

 

お鮨終了〜。

 

 

ほど近いところに

銀座ウェストがあるので

 

そちらに向かいましたが、、、

 

お店の前に行列できてました (。•́︿•̀。)

 

 

文明堂も満席

銀座シックスの中村藤吉?!

 

和光のティーサロン

 

 

おしゃべりしながら歩いていたら

 

キルフェボンに辿り着きました。

 

久しぶりのキルフェボン♡

 

 

いちごのタルト2種類を

ハーフカットしていただいて

 

味比べして

食べました。

 

 

よく食べ。よくしゃべり。

 

楽しい時間を過ごしました!

 

 

 

 

週明け

定期検診があるのに…(゚ロ゚;)

 

 

すっかり羽根伸ばしてた。

 

 

悪あがきせず

開き直りもせず

 

 

平常心で検査に臨みます。

 

 

ははは (⁎˃ᴗ˂⁎)◞⁽⁽

 

 

 

 

春だぁ。

 

ギフト用の花材&資材の仕入れ日。

 

 

通い慣れた場所へ向かう時

「春だぁ。」と

 

伸びをしてしまいました。

 

 

ヒートテックはいらなかったな!

思うくらい

 

暖かい日でした。

 

 

 

昨日のブログ

バーチャル京都観光の続きです。

 

 

本日も次々と写真が届きます。

 

 

楽しんでるね!

 

 

午前中は、、、

京町屋「秦家住宅」へ見学に行ったそう。

 

秦家は薬種業を商ってきた商家なのだそうです。

 

 

お昼頃

仁和寺へ行き

 

その後

龍安寺で石庭を眺めたんですって。

 

 

たまたま団体客が帰ったところで

贅沢に鑑賞できたんですって。

 

日頃の行いがいいからかな?!

 

 

 

その辺りで

スマホの充電が怪しくなってきたらしく、、、

 

 

旅の記録が届かなくなりました。

 

 

 

東京に居ながら

仕入れをしながら

 

 

京都観光を楽しんだような気持ちになる

昨日今日でした。

 

 

 

あああああ

京都行きたーい♡

 

 

林万昌堂 の甘栗をお土産にお願いしました (๑˃̵ᴗ˂̵)و