めんどくさい | 義家族と同居中。珍事続出の毎日の記録φ(・・;

義家族と同居中。珍事続出の毎日の記録φ(・・;

子宮筋腫摘出手術後の妊娠。ハイリスク妊婦でしたが、元気な赤ちゃんが誕生!育児ブログはやがてモラハラ&経済的DVを繰り返す主人と搾取義母、更にアラフォー独身義妹まで同居の愚痴ブログに…。フルタイム勤務しながら、ワンオペ2児育児(*_*)


アメトピ!




豆腐メンタル夫、汚義母さんに続き、
息子の担任の先生も人気者になっちゃった?!







豆腐メンタル夫の不倫の証拠を掴みたい件。
深夜の非通知設定着信は、迷惑電話なの?!
私には1度もないけれど、それは不倫ではないのかガーン
豆腐メンタル夫は尻尾を出さない!?




さて、最近はコメント欄をあけているのですが、、、
やはり、めんどくさい真顔



親を頼って、早く離婚すべき。

自分の子供が1番大切なのは保育士だって同じ。

などなど。






実家の親を頼れる状況なら、とっくに離婚してる。

実の親とうまく行かない人も世の中たくさんいる。


実家を頼れないからこそ、今、貯蓄中。
敷金・礼金から始まり、毎月の家賃、家電、車の維持費、子供達にかかるお金、特に転校となれば体育着や学用品にもお金がかかる。

私の収入では、行政からの一人親家庭への手当てを受けることが出来ないのです。





他にも、
『私のブログの論点は、そこでした?!』
『私はそんな事言ってません!』って事が多々・・・。
 

ブログを書くのは自由。
読むのも自由だし、受け取り方も多様でOK。
考え方も人それぞれ。

しかし、相手を否定するコメントは必要ないと思うのです。

女は、共感が必要なのです!!



受け取る側の気持ちを考えず、わざわざ自分の意見を主張してくる人、否定コメントをしてくる人は、
豆腐メンタル・モラハラ夫やジャイアン義母と同じ気配を感じてしまう・・・。



モラハラジャイアン被害妄想かもしれない・・・。





さて、今月は、息子の認定こども園の親子遠足というビッグイベントを控えております。

親子遠足、無事に終わるのか?!