ルータ購入しました | これからなにする?

これからなにする?

まさかの合格。
試験撤退を決めて、このブログどうしようかなと思ってたところにして、この奇跡。
当初とは別の意味で、「さて、これからどうしよう」とか思うこの頃です。

そでした、2個前で購入検討してたルータですが。

 

買いました。

結論として、TP-linkの「Archer AX80/A」になりました。

(2022年12月ぐらいの発売だった商品っぽい)

 

良いのか悪いのかよくわからんですが。

ストリームっつーんすか。

ツノ(アンテナ)がめっちゃ立ってるルータはちょっとと思いまして……。

 

ってか、ツノのこと、ストリームっつんですね。最初何のことかわかんなくって、検索したですわ。

まあそのツノが外につき出ないところが気に入ってます。

 

接続はほとんど問題なくサックリと……IPv4接続の方は、ですが。

プロバイダとの元々の契約がそれほど早い契約にしてないのですが、それでも体感速度的に、早くなったですね。

 

有線接続でも感じるし、wifiの方は速度もかもだけど安定性が上がった気がするです。

 

 

そんで、機能的にIPv6接続が可能のようだったので。

 

せっかくなので、IPv6接続しようとしたんすが。

ISPにネイティブIPv6について問い合わせてみてください

ってチェックサイトで表示されたので。

 

素直に問合わせたんすよ<プロバイダさんへ。

 

正直、「ネイティブIPv6」が何なのかわかってないけど、せっかくある機能なのでIPv6接続してみたいんで教えてほしい。

って<問合せ。

 

したら

 

=============

現在IPV6サービスに対応しております。

 

IPV6機能搭載ルーターであればご利用可能ですが、各メーカーにより設定が必要なケースがございます。

バッファロー設定 IPv6オプション回線に接続する方法(Wi-Fiルーター) | バッファロー (buffalo.jp)

エレコム設定 【Wi-Fiルーター】IPv6オプション回線の設定方法 (elecom.co.jp)

※Tplinkメーカーは機種により設定が複雑なので記載は控えさせていただきます。

=============

 

って回答がきまして。

 

え。TP-linkだわーwww とww

 

そんで、さらに、

===============

もし、IPV6をご利用されないのであれば。

こちらからIPV6信号を停止させることも可能です。

(1文略)

そもそもIPV6とは、簡単に申しますと従来のIPV4よりもネット接続が少し早くなってます。

というシステムです。

使う使わないはお客様の環境によりけりですが、前の状態でも特に問題なくインターネットをご利用いただいていた環境であれば。無理にIPV6を使用する必要はないように思えます。

ご連絡いただければ信号停止は即時可能です。

===============

 

せっかくある機能を試したいって言ってるのに、なぜ停める提案を……wwww

まあ、私の問合せの仕方がアホっぽかったからだろうなあとは推測するんですが←正直、「ネイティブIPv6」が何なのかわかってない、とか言いつつ問合せた。

 

 

そんなわけで、正しい設定教えてもらえないかな(楽しよう(プロバイダ問合せでなんとかならないかな)―とか思って問合せたわけですが。

ちょっと無理そうだったので、総当たりでとしたんすが甘かったっすねw)。

結論としてIPv6接続できてます。いろいろ触ったのでアレなんすけど、多分、「プレフィックス委任」の項目を有効にすることで接続が可能になったと思う。

 

 

そんなわけで快適快適<ネット環境。

で、1つ片付けはまた1つなんすよね。

 

今度はPCの電源ユニットの音がうるさくなった気がして。

電源ユニットだけ交換……出来るかなあ、私に。

 

メモリとかHDDとかの換装はしたことあるけど、電源ユニットはないんすよね……めちゃくそコードでてるから…つなげなかったら厄介だなあ……みたいな。

 

……すっごい昔々に、PC組み立てたことあるんすけど……あの時もでも、ケースにはすでに電源ユニットがくっついた状態で送られてきたし<マザボを取り付けるところからスタートだった。

 

あーでも、マザボにコードをあちこちに差しまくるのはやったなぁ……<組み立て時。

……やれるのか、私、もしかして?

いやでも、組み立てたときは、電源の差す箇所の説明書がついてきてたしな……あー、面倒くさいなぁ……。一番安いところで手数料が7千円(税別+電源ユニット本体代は別)だったんすよね。

7千円で面倒ごとを任せてしまうか、自力で頑張るか……。

 

……今足元に使ってないPCが1個あって(フットレスト替わりにしてるw)——そいつの電源はまだそんなうるさくなかった気がするんだけど、そいつと換装するのが一番お金がかからなさそうなんだけど……と考えてみたりもするんだけど、面倒くさいな、でもやっぱ(==)

 

今使ってるPCが4年半ぐらいなんすよね。5年過ぎてたら――6年過ぎてたら、そんぐり買い替えで確定なんすけどねぇ……現行機、電源ユニットがうるさい以外は割と安定してて買い替えるには惜しいんすよね……。あと、次に買い替えるとしたら絶対にもうメモリは引き継げなさそうだし……SSDは引き継げるかな……。あと、HDD。でも保証の関係で1年は、ケース開けられないしなぁ……。

 

私はデスクトップ派なので、またいずれは買うのは間違いはないんだけど……もうちっとコイツ(現行機)と楽しんできたいなあ。音ぐらい我慢するか。ケース締めればもう少し、音も小さくなるかもだし(※PCケース、基本的にあけっぱでコードとか丸見え状態で使用しがち)