10/5のマンモ、エコー検査の時、採血もして肝臓の検査もしてるんだけどね。

その時も良くはないって言われてたの。

 

昨日の検診、更に良くないって~えーん

 

でも薬はセーフ。

出されなかった。

 

どうもお正月が影響してるって事らしいよ。

そんなに食べてないつもりでも、連休で家にいるし、いれば何かつまむし

検査の前に頑張ればいいでしょうなんてのんきにやってたのがいけなかったのね・・・汗

 

会社の検診の結果も悪いんだろうな~

あれ12月だからそこで前よりも悪かったら正月のせいじゃないって分かるね。

 

そういえば抗がん剤休薬の時もそんなに簡単には良くならなかったもんね。

 

抗がん剤やらなかったら肝臓が悪くなる事なかったのかなって思う時がある。

今まで引っかかった事なかったのになって。

たまーーにネガティブになっちゃうんだ・・・。

 

ちょっとびっくりした話。

採血後、血が止まらなくて真っ赤になっちゃって

初めてテープを貼り替えてもらいました。

焦った焦った💦

抗がん剤治療中以外では№1に止まらなかったよ。

抗がん剤中は本当になかなか止まらなかったなぁ。

まだ少し影響はあるのかなぁ?

 

*******************

 

それなのに。

その後病院近くに住んでる同病の子とガストでご飯食べちゃってるんだあせる

ホント、ダメダメなあたし・・・・。

 

朝抜きでお腹ぺっこぺこで、

基本土日は1食はちゃんと食べる日って決めてるから、

ここは割り切ってしっかり食べようって思って。

 

明日は乳腺外来の検診なので外で食べる事になるから、

ちゃんと今日節制するよ~