ラストドセタキセルから2ヶ月12日目。
ラスト放射線から3週間。
 
放射線の後は汗が付くとチクチクするけど痛みや痒みはなくなりました。
 
色は
照射部位の下半分茶色っぽくなってきていて、カサカサした感じ。
でもまだ皮が剥けそうと言うこともない。
上半分はピーク時の赤黒い時からだんだん自然に色が戻ってきてるけど、シミが・・・ガーン
ワキが一番不安な感じ。
色は下半分と同じで茶色なんだけど、乾いた感じはない。
時間かかるかな~?
 
喉のつかえは感はまだ少し残ってます。
何かに夢中になってれば気にならない程度です。
 
抗がん剤の方はが・・・。
手の爪は残り2回の分の線がきちんと入りました。
休薬前はECの時はうっすーーーく。
ドセのはちょっと濃いめでしたが、再開後の線はECよりも濃いめだけどドセ前半よりは薄い線。
爪によっては爪先が白く濁ってるのもあり。
線よりは濁った感じの方が汚く見えないかな?
 
それよりも足の親指爪ゲッソリ
だいぶヤバイです・・・。
巻き爪になってしまった上に現在段が付いています。
取れることはなさそうだけど、取れそうな見た目と感触。
普通の爪の上に何かくっついてる感じの段差です。
なんだこれ💦って感じ・・・。
 
巻き爪で食い込んで痛いので、ニッパー型の爪きり買って切るんですけど、
分厚くなってもいるしうまく切れなくて、周りの皮膚もグリグリしちゃいます。
 
親指以外も巻き爪にはなっていますが段になったりはしていませんし、
普通の爪きりで切れるので、切るのも大変ではありません。
 
手足ともに爪が変色して茶色くなっていたのは知らない内に治ってます。
 
しかし他の爪にも影響は出てるにしても、手も足も親指がひどいのはなんでなんだろう。
 
 
 
 
足の爪の写真は特に見苦しいと思いますので下の方に貼り付けてあります。
ずいぶん加工してありますけど、ご注意ください。
キモイかも(;´Д`)

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
本当は恥ずかしいけど誰かの参考になったら・・・
足の親指↓↓