SMTOWNのライヴュ開催されるようです!
8/3と4の2日間。
やってくれると思ってました!!
まだ体力に自信がないのと、ヅラで夏の暑さに耐えられそうにないのと
照射後の皮膚がどうなっているか分からないのとで、東京ドームはあきらめたんだけど
座れるし近くの会場だしありがたいよね。
去年のライヴュはほぼほぼガンとか言われて、隣の席の人とお話して連絡先交換したけど
「あたしガンなのに、友達増やしちゃって良いんだろうか・・・」なんて思ってたっけな。
関東だったら現地に行くのにとか思いながら、来年はどうなってるんだろうとか暗い気持ちにもなったもんです。
放射線が追加になったので現地に行く自信はないけど、また同じ映画館でライヴュ楽しめるかもと思うと嬉しいな
放射線終了して、一番の喜びは照射で赤くなっているところ以外ゴシゴシ洗えることです!
照射する左側だけでなく、右にも印が付いているので線と線の間を、
丁寧に洗うようにしてましたが、やっぱり痒くなるのよね
お風呂に入るたびに皮膚の状態を確認。
良くなる一方ではなく、皮膚の再生サイクルによっては以前よりひどくなったと感じることもあるそうだ。
それなのでチェックはしとかないとね。
美しい皮膚じゃないし、見慣れたもののやっぱり傷は痛々しい。
照射の赤みが四角っぽくなってて不思議!
シリコンパッドしてるから汗疹はどんどんひどくなるし、ブツブツブツブツ・・・ってなってて嫌!
せめて涼しくなったら少しは楽になるんだろうなと思う。
チクチクもひどくなってきたし、喉のつかえ感もあるし、早く良くなって欲しいなぁ。
寝てる時のホトフラ対策で服と背中の間にタオル挟んでるんだけど、
最近は大判のガーゼを背中に入れています。
今までは普通のフェイスタオルを入れてたんだけど、大判のはパンツのゴムで抑えることができる長さもあって良いよ。
あっつい!と目が覚めた時にズルーーっとタオルを抜いてそのまま眠れる。
ちょっと楽だけど、布団が気持ち悪くて・・・💦
洗いやすいように綿毛布やタオルケットを掛けた上に掛布団や肌掛けをかけて過ごしてます。
いつになったらホトフラ落ち着くんだろう。
経験者の方は「ダイジョブ!その内落ち着くから!」って言ってくれるけど、毎日これは厳しいなぁ
5/2にラストドセタキセルでせっかく伸びた毛も抜けてましたが、その後は順調に伸びています。
次男曰く、まだ結構な量の産毛がホワホワしているそうです。
一度抜けてから黒いのとか普通の白髪が生えてくるんだよね
伸びるの遅いからいつになったら脱ヅラ出来るか分かんないけど、早く伸びないかな


