黒猫三毛猫猫に左右を固められてホットフラッシュも相まって暑いのに布団も剥げず、寝返りも打てず、
体が痛くて辛いのに幸せな寝不足の朝を迎えた今日です。
おはようございます。
昨夜は・・・いつもは次男ベッタリの6番目つんつんつんデレなシェリーちゃんと、
基本あたしにベッタリなんだけど最近みんなにも素直に甘えられるようになった4番目はまち君に挟まれました~!

シェリーがあたしと一緒に寝ることはほとんどなく、あたしははまち、次男がシェリーが定番です。
他の4ニャンは1番目の子がたまにあたしと寝る位で、部屋から出たい~リビングに行きたいって必ず言うので最初からリビングです。
一緒に寝ると猫的に仲良し認定するみたいで、今朝はシェリーはあたしと超仲良しハート
もちろん普段から可愛いけど、いっつもツンツンされてると「なんだよ・・・」ってなってるのに
一緒に寝たりすると飼い主も仲良くなれたと可愛さが増すものです。三毛猫黒猫


木曜、8回中7回目、内ドセタキセル4回中3回の日がやってきます。
肝臓どうなったかな・・・。
次は絶対に目も周りも冷やそうと思ってます。
えーん涙目辛い・・・。
いつ良くなるの?
2回目のドセタキセル投与直前まで涙( ;∀;)で、気が付いたら涙目じゃなくなって、また数日たったら涙目って感じだった。
そこからずっと涙目・・・。
気持ち悪いとか痛いとかじゃないから我慢も出来るけど、本当にうっとおしい。
視界が悪くなるし、やっぱり辛いよ。


抗がん剤が始まってから気が付いたら、足の親指の爪が小さくなってる。
パー手足共に親指の変色は明らかに分かるけど、全体的にはECの時とそう変わらず、そういえば少し茶色っぽくなったかな?程度です。
だけど足の爪は何となく巻き爪っぽくなってる。
ごくたまに痛いなって思うけど、対処法が分かりません。

ちゃんと読んではないのですが、女優の古村比呂さんのブログに何回か巻き爪の事が書かれています。
以前少し読んだときには、元々巻き爪の人なんだなと思っただけでしたが、最近やっと分かりました。
これか・・・と思いました。
じっくり読ませていただこう。
ずいぶん前に浮腫がひどくて何度か手術をしているってテレビでやってたのを見た覚えがあったんですが、
精力的に活動されながらも闘病していてカッコイイ女性の一人だと思います。
友達の乳がんの先輩Rちゃんはお会いしたって11月にあった時に言ってたよ。

昨日は寝てる時に身動き取れないため、足がしびれてたんだけど、右の親指が異様に痛く、
痺れてるのか、爪のせいなのか何なんだーーー!!と思いながら知らないうちにまた寝てた(;´Д`)
起きたらもう痛くなかったので、しびれてただけだったみたいだけど、結構痛かったな。
ひどくなったら嫌だな・・・えーん
(ちなみに、この時のしびれは副作用のではなく、正座した時と同じ普通のしびれた~ってやつです。)


抗がん剤も後2回!
ふとした時に呪文のように言ってます。
息子にも「後2回で終わるんだ!」と確認するように言っている。
この「後2回」はどっちかというともうすぐ終わると言う希望の方が大きいんですけど、
毎度毎度副作用の出方が違うので不安もあって、まだ後2回もある・・・っていう気分の時もあります。

予定通りなら今月中に終わります。
最後が2/1でなく1/31。
キリが良くていいじゃないか。
合間に免許更新行かなきゃね。

終わりに向けて、まつ毛と頭髪の育毛剤買おうかなーとネットやお店行ったときにリサーチしてます。
抗がん剤でこんなにお金がかかるとは知らなかったので、その分貯金出来るなと思ったりもしますが、
その分まつエクとかしちゃおうかな~あそこに出来たジムに入会しようかな~
みたいな浮かれた計画も立てたりして、不安なことは後回しにするように心がけてます。
不安が消えることなんてないんだもん。