おはようございます。
今日から旦那が冬休み。
・・・・。
ずっと寝てて良いんだよ~。と心より思ってます。

手足症候群、今回は「もしかして・・・」ってことはあっても「キタキタ」って事はないです。
全ての症状がどんどんひどくなるのかと思ってたけど、そういう事もないんだね。
思い返してみると、ECも1回目の時が一番キツかったし、そういう部分がドセタキセルでもあるってことなんだろうな。

ただ現在も皮が剥け続けているのは、1度目の続きなのか2回目の症状なのか区別はつきませんが、幸いなのは痛くはない事です。

「もしかして」と思う時は、買い物してレジ袋をちょっと長く持ってたりして食い込んだ所とかが
後でお風呂入ったりすると、前回のヒリヒリ感が出てたりします・・・笑い泣き

イメージ 1

ちょっと前から気になってた、後頭部の毛
触るとびっしり生えてる気がしてて、残ってる黒いのと産毛があるんだろうな~とか思ってたらビックリ!
もちろん薄くはなってるけど、ほぼ黒で見た目にもしっかり生えてるじゃん。
耳横、頭頂部は白い産毛の方が多いんですよ。
でもなぁ毛根が抗がん剤でやられてるって言うのに、抗がん剤が終わった後このまま長くなるわけでもなかろう?
どうなっていくんだろうね。

まぁこれだけ残ってると気になるな。
今更言っても仕方ないけど、坊主にしなかったらどんな感じだったろう?

そうそう、頭で困ってることと言えば・・・
ウィッグの金具とか縫い目とかだと思うんだけど、当たったり擦れたりしていてそこにニキビができます。
しかもデカイの。
全然治んないの。
で、新しいのが出来ちゃうのショボーン
現在張り切ってるのが2個。
おとなしくしてるけど、まだ余力がありそうなのが1個。
痕だけあるのが一個。

ウィッグ1週間に1回は洗ってるけど、もっと洗った方が良いのか?
美容師さんにはあんまり洗わなくて良いって言われてるけど、多くても週1って言われてそれを守ってる。
月~金で使って金曜に洗う。
土曜に出かける用事があれば、場所や時間によってはメインのウィッグを使うので夜に洗う。
シャンプーしない日は赤ちゃんのおしりふきで拭いたりしてからしまってます。

シャンプー後から次の出勤までは毛付きネット(毛付き帽子)着用です。
次男曰く「高いウィッグ(メイン使用の)以外は全部不自然」だそうで・・・。
毛付きネットは、正面から見ると、まぁこういう人いるよね~って程度らしいけど、
襟足の所がパカーっと不自然に毛が別れるんだよね
メインのウィッグは帽子被ってもパカッとならない。
安いフルウィッグも持ってるんだけど、自分でもちょっとしっくりいかなくて帽子をかぶっちゃう。
襟足は問題ナシ。
でも暑いんだな。
あたしは暑がりで汗っかきだし、今はホットフラッシュもあるので基本暑いと感じてることの方が多いです。
寒くなって来てもウィッグは暑いので更に辛い・・・。



ウィッグデビューから3か月でデカいニキビ4個かぁ・・・。
この先ウィッグ生活長いのに。
あたしの皮膚、どうぞ強くなってくれ~。


ついでに・・・
以前比べてみた画像が載ってます。