21日はPET検査と言う転移を調べる検査でした。
この検査は連携する別の所への委託検査でした。
お会計は次に最初から行ってるほうで次の診察の時に・・・と言われてましたが、
20日でもともとの所は最後だと言われたんだけど、お会計はどうしたら?と受付の人に聞いたら、やっぱりもともとの所へ行くようですと。
融通聞かないのね・・・めんどくさいよ・・・。
14時から予約したけど、予約の40分前に来るようにって、最初から13時20分と言ってほしい。
14時ならパート終わってからで間に合うと思ったのに40分前なので、20日に続き早退。
問診書いて体重血圧はかって、ブドウ糖?を入れる注射。
そのあと放射線が出るらしく看護師さんたちはつい立ての裏に「隠れます」と移動。
何で隠れるかわからなかったので聞いたらそういう事で、それなら一度外へ出たらいいのにと思ったんだけど、
患者さんの中には「自分は浴びてると言うのによけるんだね・・・」と悲観的な事を言う方もいるそうだよ。
弱ってるんだろうけど、少しでもリスクを軽くしてあげればいいと思うよ~。
それから1時間ネットカフェみたいなリクライニングベッドでテレビを見ながら、もらったクリスタルカイザー飲みながら安静に・・・。
そのあと、MRIみたいな機械に20∼30分。
それからさっきのベッドで30分休んで終わり。
27500円でした・・・( ノД`)あぁ・・・。
22日は今後に備えて早めに治療を終えてほしいと言われている歯の治療。
たまたま通っていて良かったんだ。
抗がん剤が始まる前には一段落。
20日にダダーっと予約を入れてもらった時に何をするかは教えてもらったけど、
抗がん剤の印象が強すぎてそれ以外が色々と一致してない。
とにかく言われた日の言われた時間に行けばいいかぁ~♪と気楽に行ったら、
採血
採尿
レントゲン
エコー
心電図
!!!!!!
それに診察と看護師さんからの説明。
そしてその診察で「転移はなかったよ~子宮筋腫はあったけど」と良い知らせ!!
子宮筋腫はあるのは知ってたし伝えてあったのですが、
実は最近自覚が強くなってきているのでついでに取ってもらいたいとダメもとで言ってみたけど、やっぱりダメだったよ(笑)
聞いてないのが悪いんだけど、思いがけずたくさんの検査で持ち金が不安💦
ですが思ったよりも出費は少なく7600円でした。
そんなこんなで月曜から木曜まで病院+歯科だったので、だいぶへとへとでした~。