昨日夜の11時に外で「みゃおみゃお!!」と子猫の鳴き声が。
慌てて外へ出て、寝ようとしてた長男も一緒に子猫捜索。
でも母猫がいたので人がそばにいたら子猫はずっとなくよね、と家に入りました。
そしたら今朝4時半。
またもや「みゃおみゃお!!!」
新聞屋さん来る時間はアタシ寝てるんですけど、とても寝ていられなくて外へ。
母猫と奥のお宅へ入っていく後姿を見送りました・・・
もうおかあにゃん、早く迎えに来てやってよねっ!!
と、思いつつ頻繁に見かけるようなら放置はできないなぁとぼんやり今後を考えながら、また寝ました。
いつも通りに起きて見まわしたら、近所のめぐりんと娘が子猫がいたと捜索中。
「お母さんも一緒だと思うよ」と言ったらやっぱりいたそうだ。
その後仕事に行くまで見かけないし声もしないし、
綺麗だったから飼い猫だったはずだろうとか
今まで一度も見かけたことない子が突然知らない場所に子猫連れてくるはずないから捨てられちゃったのかな・・・と考えつつ仕事へ。
帰宅して少ししたら斜め前のお宅のおじさんがピンポーンと来た。
「猫いるかい?昨日探してなかったかい?」と・・・!!
どうやら昨夜は自分の猫を探していると思われたようで・・・(-_-;)
事情を話したら「このまま置いといても死んじゃう」とか不吉な事を言われたので、
勝手に赤ちゃん卒業したはまちの残り物の子猫ご飯とミルクを持参してお邪魔してきた。
そこは会社の事務所兼自宅なんだけど、近所の人が子猫を網で捕まえたそうで
事務所にいるよって言うんで言ったら、パンフレットの山の上にチョーーーンと鎮座してる。
可愛い!!
「ハァッ!!」って一生懸命怒ってたけど、
とりあえずご飯にミルク掛けてあげたら、ガッツリガッツリ食べました。
いちいち怒るけど、抱っこして良い子良い子してたら抱っこしてほしいらしく膝に乗ってきたりして♪
寒いのかもしれない
連れて帰りたい・・・
困る気持ちはあるけど、昨日の夜発見した時から腹は決まってた。
自分で捕まえちゃったら連れて帰るしかない、後の事は後で考えようと思ってたんだけど、
ご飯もトイレも置いてきたし、広くて綺麗な良い環境で保護されてるならいいか・・・
家はシロのワクチン前なので連れてこられないし(今日明日には連れて行かないとだけど捕まらない)
でも近くに保護されてると聞くと気になって仕方がない。
トイレもないから簡易的なのを持って写真を撮ってきました。
台風来てるのにおかあにゃん、どこ行ったんだろう。
せめてご飯だけでも・・・と思うんだけど、どっかで見てるはずなんだけどなぁ・・・
家の猫も大騒ぎでまったくもって寝不足です。
とりあえずは台風前に子猫だけでも濡れない場所に行けて良かった。
こんな天気じゃホント死んでしまうもんね
もう一軒猫たくさん飼ってるお宅があるので夕方その住人が帰ってきたら聞いてみると。
どうか引き取ってくださいませ・・・