猫と子供とキックやなにか。
来たよ来たよ

次男のソフトテニス部用品!
ラケット、靴下、シューズ、帽子だったかな?
13700えーん・・・

長男の野球部に比べたら相当家計応援!って感じだけども。
これからまだ少し買うようなものも出てくるだろうね。
でも野球よりは掛からないだろうな。

長男の時は本当にかかったもんなー
バットだけで2万。スパイクで1万、グローブでしょ~
練習着にユニフォーム。
皮用のクリーム。
靴下だって1種類じゃないし、ストッキングって足輪みたいになってるのもだし、アンダーに帽子に・・・
うぅぅぅ・・・(泣
グローブは修理に出したし、スパイクも買い換えた。

それなのにちょっとしか上手くならないとは・・・
いやいや、ちゃんとまじめに続けただけ偉いかもよ、ということにしておこう。

とにかく新しいことを始めるのにはお金がかかる!!
スポーツはホンット掛かるよぉ!
親になった時に是非感謝していただきたい。

先ほど、テニスグッズにせっせと名前を書いていらないものは片づけて・・・
とやってたら当たり前のようにシューズの箱に猫がイン。

はまちには初めての「その内ゴミに出すであろうけどいつになるかは猫次第」な箱である。

ちょっとした切込みや穴、2枚重ねと1枚だけの所とあって楽しさ満載(なようだ)