ゆかりです。

気付けば10月も最後の週。

10月はバタバタと行事ごとが多い月でした。

グッと気温が下がって体調管理も難しいね。


寒くなってきたけど子供は外好き。

幼稚園から帰宅後、公園へお散歩したときの写真。

少し海外ぽい感じが好きなんだ♡


夕陽はいつ見てもキュンとする♡

沈みゆく夕陽が綺麗に見える家に住みたい。


秋といえば、、、!

さつまいも🍠

じいじの畑でさつまいも掘り。


そういや10月は運動会もあったんだ!

去年は泣いてしまったかけっこ。

今年は泣かずに走り切りました。

成長〜。


年中さんパラバルーン。 

みんなで気持ちをひとつにして作り上げる姿に感動でした。


こちらはお祭りで本棚作り体験。

釘打ちが意外と上手くてビックリ!


からの〜。

家に帰ってきてペンキ塗り。



このあと、手も服もペンキだらけになったのでお風呂(笑)


子供と一緒にいると目まぐるしく色々な出来事が起こるから覚えておこうとしないと日常ってあっという間に過ぎて行く。


みんなはどんな10月を過ごしていますか?


来月11月29日は26周年ワンマンライブ!

ひとりでも多くのみんなに会えるのを楽しみにしてるよー。待ってるから会いにきてね♡