ゆかりです♪♪♪
「518はコトバの日2020」ありがとうございました。
新しいことに1歩踏み出すと新しい角度から物事を見ることができるのね。
そんな気付きを「成長」と言うのかな。
何にせよそんな悠長なことを言ってられるのは配信ライブに参加してくれたみんながいるから!
楽しい時間をありがとう。
ライブの想いはメンバーがたっぷりと綴ってくれているので遅ればせながら私はセットリストを載せておくね(笑)
〜518はコトバの日2020〜
1.セイイッパイ
2.New Age Drive
3.花歌
4.大嫌いです
5.たらればdays
6.オレンジの涙
7.スマイル
8.人生ゲーム
9.OK TAKE
10.酢豚のパイン
11.アチラコチラ
12.ルーティーン
13.Diary Note
14.フォトモザイクフル
AC
ダイジョウブ〜小さなおまじないの歌〜
また来年、「コトバの日2021」で会いましょうね!!
楽しみがあると人は頑張れる♪♪
うん。また来年ね♪♪♪
そうそう!!話は変わってshowroomで言ってた空豆が出来たよ!
そして食べたよ。お庭で(笑)
お庭でBBQにしよってことでプチキャンプ的な♪♪
その日、畑で採れた空豆を炭火で焼き焼き。
オーイーシーデース!!
今年は上手く出来たんやって。
今まで上手く育たへんかったんやって。
失敗失敗を繰り返しながらの成功!
そんなことを聞くとまた格別に感謝が増して美味しさアップ(笑)
田舎やからこその採れたて野菜にゆったり時間。
なんかさ、田舎の人がおおらかなのがわかる。
私も小さい頃から淡路島で過ごすことが多かったからなのか田舎暮らしが全く持って心地よい(笑)
今の環境に気付かされることも多くて今までより確実に人生時間が豊かになってます。
シャウエッセン全部焼きも美味しかった!
さすがシャウエッセン様!!
外の風を感じながら食べる外ご飯はいいね!
月イチでやりたい♪♪♪
風を感じたり鳥の声聞いたり草木が揺れるの見たり花の香り感じたり。
私はそういう時間が好きなようでそういう瞬間にキュンとくるようで。
欲しいものいっぱいあるはずやのにそれよりも今はそんな自然のいろいろな瞬間に心動かされることが多いです。
明日は先日畑から持ってきて育ててた朝顔の苗と買ってきたお気に入りのガーベラの苗を花壇に植えるの。
相変わらずリアルあつ森(笑)
見たことないでっかいミミズ出てきてぎゃぁぁぁぁぁぁー!!!!!!!ってなったりしてるよ。
みんなも自分の時間大切にね!!
ではではまったね〜♪♪♪



