わいおです!
いえーい。
今回は自分たちも初めてで、スタッフチームの皆様もそこまで経験豊富な訳ではない配信スタイル
という中でのイベントだったけど、皆しっかりと役割を果たして素晴らしいライブを作り上げてくれました(;_;)
そして見る側のお客様も初めてのことが多いのにこちらの要領を得ない説明の行間を読みまくっていただき
しっかり準備して、配信という形でのライブを成立させてくれました♪
そんなこともあり例年以上にみんなで作り上げた感の強いコトバの日!!
僕自身はというと、やはりオープニングSEで右腕をかざしながら登場したはいいけど誰もいない会場に少したじろいだ。
3曲め花歌くらいからやっと地に足がついた感じ。
地に足がついたのはいいのだけど今度はそこまで覚えていたカメラに目線を送るという意識が飛んでいってしまった。
次の課題やね。
でも、気がつけばみんなとライブをしている気持ちになっていた。
コメントを読んだり投げ銭の「拍手」や「わいおくーん」が見えたり!!
そして一番心配してた「音」がすごく好評やったのが何よりだ〜〜〜!!
びっくったでしょ?もうちょいパサパサやと思ったっしょ?
MinxZoneは20年もやってるだけあって、ファンのみんなも生活環境が変わっていく中で応援してくれてるから、
学生だった子が二児の母とかになってたりして、昔のようにライブハウスに簡単に行けなくなってってしまった方も多い。
だから、配信って言ってもこのクォリティでお届けできたのは本当に大きい!!
お家で自由なスタイルで観れるし、アーカイブも三日間残るから、後でじっくりまた観れる!!
アーカイブは明日の夕方くらいまで見れるはず!
ライブの場を求めているミュージシャンのみんなにも観て欲しいな〜〜
絶対ヒントになるよ!
そして!!5.18コトバの日の大切な目玉企画「未来ポスト」!
未来の自分への手紙も好評受付中!!
是非参加してして!!
[あなたへの手紙の発送方法]
2021の自分へ向けて手紙を書いてください。その手紙を封筒や便箋に入れ自分の住所を記入し84円切手を貼ってください。
そしてその手紙を今度はさらに一回り大きい封筒に入れて閉じて重さに応じた切手を貼ってください。
その封筒をMinxZone事務所(下記)までお送りお願いいたします。
簡単にいうと封筒の中に来年の自分への手紙を入れて事務所に送ってねってことですね!
〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2-11-24サンタワーズA403
株)everyone MinxZone 未来ポスト係
んで!
最後に!!
投げ銭システムのこと!!
皆にはわかりにくくなってしまって本当にごめん!!
チケット購入時に一緒に買ってくれた投げ銭はライブ中に投げてくれたものとは別扱いなのでしたm(._.)m
ただ、こちらもしっかり購入してくれた方もわかっており、お気持ちとして売り上げがこちらに届いているので
しっかり想いを受け取れています!!そこは安心してください♪
ライブ中の投げ銭もちゃんと投げてくれた方が観れています(^^)
こちらも安心してください!!
投げ銭をいただけた全ての方にお返しのコンテンツを考えています!
セットリストや待受画像など!
アーカイブ終了時に集計しお返ししますのでお楽しみに〜
ちなみにアーカイブ内でも投げ銭は可能とのこと!!投げ損ねた方は再チャレンジしてね!!
本当に本当に思い出深い1日となりました。
なんなら、引きこもり属性のあるわいおには少し心地いい部分もあるライブでした(笑)
でも、やればやるほど生ライブへの渇望も強まっていくんだろうな。
山尾渇寛になっていくんだろうな。
また笑顔でライブハウスに集まれる日を夢見て。
頑張って邁進していきまーす!!いつも応援ありがとう!!