ゆかりです。
ただただ個人的なことですがここに書き残させて下さい。
街がクリスマスムード真っ只中の12月10日。
私の大切な友達がこの世を去ってしまいました。
大阪遠征から帰ってきたその日のお昼に信じたくない、信じられないその突然の訃報に今もまだ心の整理はついていないけど少しずつ少しずつこの現実と向き合っていかなきゃいけないな。と思っています。
彼女は私が上京して初めて出来た友達。
同じ年齢ってこともあってかとにかくなんの違和感もなく学生の頃からずっと友達だったかのように自然と仲良くなってた。
会うたびにいつも「ゆかりちゃん大好き〜」って言ってくれる真っ直ぐな女性。
彼女はとても明るくて優しくて前向きでいつもニコニコしてて、いつだって自分の事より他人優先で男とか女とか関係なくみんなに平等に接することが出来る人としてとても魅力たっぷりの素敵な女性でした。
そんな彼女といると自分の小ささや汚さに気付かされるのです。
突然、花より団子を全巻持ってきてゆかりちゃん絶対に読んでね!と渡してきたこと。
一緒に吉祥寺でライブしたこと。
2人で箱根に旅行に行ったこと。
一緒に富士山に登ったこと。
くだらないことで笑い転げたこと。
どっちがすごい変顔できるかしあったこと。
家に泊まってなんてない話や深い話をしたこと。
まだまだこれから一緒にたくさんの時間を共有したかった。
これからも彼女と一緒に歳を重ねていきたかった。
そんなこと簡単に出来ると思ってた。
そんな風に簡単に出来るって思ってた自分がバカで嫌になる。
この数日、彼女との数えきれないたくさんの想い出をあれこれ思い出し写真を見たり、彼女とやりとりしたLINEを見返す日々。
そこにはまた会おうねー♪って言ったメッセージが残ってます・・・会いたい・・・
とにかく彼女に会いたくって昨夜は毎週やってるshowroomを急遽変更させてもらってリハーサル終わりに急いで彼女がいる千葉県へ会いに行ってきました。昨日はみんなに理由も告げず突然の変更ごめんね。そんな理由でした。
彼女とこんな形で会うことになるなんて…
こんなお別れ全く想像してなかった。
絶対に良くなるって思ってた。
信じたくない。嫌や。
涙が次々と溢れて止まらなかった。
目を背けたかった。
逃げたかった。
でも目の前には私の大好きな彼女がいる。
一生懸命生きた彼女がいる。
少し痩せた彼女はとても穏やかな表情でした。
大阪に行ってる時じゃ最後すら会えなかった。
私のこと待っててくれたのかな。
そうやったとしたらありがとう。
私と出逢ってくれてありがとう。
友達になってくれてありがとう。
本当にありがとう!!
ありがとう!!!
ありがとう!!!!!
何度ありがとうを言っても全然言い足りへんけどありがとう。
「大好きやで。またね。」
最後はそう言って彼女と最後のお別れをしてきました。
それでも帰り道どうしようもない哀しみと虚無感に襲われる。
涙が溢れ出す。
でもふと空を見たらそこにはとても美しい満月が輝いてた。
本当に昨夜の月は美しくて吸い込まれるようにお月様を見てたら、、、
ふと、ゆかりちゃん泣かないで笑ってー!!大好きー!!って言ってくれたような気がした。
目を閉じれば彼女の笑顔。
寂しいけど寂しくない。
とても不思議な感覚。
それでもやっぱり涙は止まらず流れ続けるけど、さっきより少し涙に温かさが混じったような気がした。
彼女のパワーは凄い!
本当に美しいお月様やったので携帯で調べてみたら何やら2019年最後の満月やったみたい。
気遣い屋さんの彼女らしい演出やなーと。
最後の最後まで気遣いしてくれてありがとう。
お月様めっちゃ綺麗やったで。
40歳。
逝ってしまうには早いよ。
でも人生いつだって楽しまなきゃ!って言って本当に楽しんでた。
病気が見つかってもとにかくマイナスの言葉は彼女から出なかった。だから私も絶対にダイジョウブ!!って思ってた。
そんな彼女にもう会えないと思うと胸が引き裂かれそうで苦しいけど彼女が教えてくれたものは私の心の中にあるし生きてる。
生きている以上、私も迎える「死」
だからこそ「今」をメイッパイ楽しみ、大切な人にちゃんと「感謝」を伝えておこうと思う。
喧嘩なんてもってもほか。
お金、欲望、そんなことよりも平凡に生きれること、笑っていられることこそ「幸せ」なんやなーって思う。
MinxZoneのことを常に応援してくれてた彼女。
ライブにもいっぱい来てくれた。
そんなMinxZoneを私はこれからも続けて行きたい。
応援してくれてた彼女の為にも、そしてこうして応援してくれてるファンのみんなの為にも。
私の命ある限りどんな形でもMinxZoneを残したい。
ひめ、最近はライブに来れなかったから知らんやろうけど新しい歌もたくさん出来てるよ。
また聴いてね。
愛変わらず話は尽きひんからこの辺にしておこうか。
MinxZoneがはなカッパのOP曲になったときにサプライズで作ってくれたロールケーキ。
美味しかったし自分のことのように喜んでてめっちゃ嬉しかった。
ひめ、こちらこそいつもありがとうやで。
上京してひめに出逢えた私はラッキーやと思う!!
ひめが生きた証は私の心の中にしっかりと刻まれてる。
ひめの声、笑顔、そのひとつひとつが私の宝物。
だから泣かんと私も私を一生懸命生きるね。
ひめのように明るくて優しくて前向きでいつもニコニコしてて、いつだって自分の事より他人優先で男とか女とか関係なくみんなに平等に接することが出来るようになるには私はまだまだ修行が必要やけどそんなひめみたいになれるように頑張るね。
だから見ててね♪♪
ひめ、とにかく1日1日を頑張ったね。ゆっくり休んでね。
本当にありがとうね。
ひめ大好きやで。
またね。
ゆかり