こんばんは、ayuhaです!

12月は沢山ライブあるので、念には念を!でインフルエンザの予防接種受けてきました。
いつもなら全く痛くなくて余裕なのに、今回は激痛&腫れも酷くて、腕が熱くて重くて痒くてしんどくなっちゃいました、、
今日はだいぶマシになったけど、痛痒い!
いつもは平気なのに何でー?(>_<)
ってことがあり、日記遅れてしまいました。
ごめんね。。
ちょっと長くなりますが、、
最後まで読んでくれると嬉しいです!
2017年暮れに寿命を迎えたMTRのコルグくん。
※みんくすはベースレスのバンドなので、ベース音を出す機械が必要なのです。
長年のスタイルから一新し、今年2018年からは新しくmacを導入してライブを始めました。
もうすぐ一周年やなーとか思ってたら、まさかの寿命。。
そりゃそりゃそうじゃん、なのです。
だってmacくん自体はライブデビューしてからは11ヶ月でも、macくん自体は8歳とかなんですよ。
フレッシュな新メンバーと見せかけて、中身はmac爺さんだったんです。(笑)
そもそもmacとの出逢いは、、
avexに所属している時は事務所の方々がチラシ作りからグッズ周りから何でもやってくれていたので、当時の私は何も出来なかったんです。
WindowsのPCでblog書くぐらい。
しばらくして事務所との契約が終了となり、給料も再来月でなくなると言われ、音楽の前に、家賃どうしよう、、くらい路頭に迷った。
そんな中でも3人ともMinxZoneを続けて行くんだ!という精神だけは全く揺るがなかった。
自分達だけになるけど、なんとかMinxZoneを今までと変わらないクオリティで運営し続けて行きたいと話し合った。
macの整備済みの中古品をAppleのオンラインショップで10万円で買ったのを昨日のことのように覚えています。
その時点で既にmacくんは2歳とか。
ゆかりは歌をうたう、わいおは音を作る、私にはドラム以外に何が出来るんやろうって考えた末、裏方さん的なことを私が全部やろう!だったのです。
初めてmac触るわけで、わいおに教えてもらいながらイラストレーターでチラシを作るのに何日もかかったり、グッズを作っても入稿ミスしちゃったり、、
クラウドファンディングのお礼のビデオメッセージ録ろうとしても、カシャッて写真になって動画にできなかったり、、(笑)
まぁ無知すぎたので大変でした(笑)
それでもやれば何とかなるもんで、未だにみんくすが続いてるから結果オーライ!
沢山の時間を共有してきたmacくん、本当に頑張ってくれました!!
私に出来ることをたくさん増やしてくれました!!
今日ゆかりが歌う『おんぼろTVの怪』を聞きながら、今までの日々を思い出し、涙が止めどなく溢れてきました。
ゆかり、わいおありがとう。
Mac爺今まで本当にありがとう。。
そして、今日お迎えしたNew Mac!
メンバーと今後のMinxZoneのことを考え、迷いに迷って、色んなとこ探し回って、苦手な値切り交渉も頑張って、今回は新品をGET!!!
今日は11/29いい肉の日!(笑)にちなんで、
ニックちゃん?
クッキー?
ビッグ亀屋?(笑)

トラブルなければ、12/9の2マンライブでお披露目となります!!
長い付き合いになる幕開けのライブ。
気が引き締まる思いです。
大切な日になること間違いなし!
ぜひ来てね~♪
PS、自業自得やけど、今まで頑張ったデザインとか全て無くなったー(T-T)
さよならエリートパイン。。
また作るよ!1から!!
しかし、イラストレーターまだ買えてない、、、
初心に戻って、12/9用は手書きのチラシ作ろうかな。(笑)