わいおです!

 

新潟での2デイズ両日とても思い出深いライブになりました!

 

夢のように楽しかった二日間。

その軌跡をブログを心待ちにしてくれているみんなにも見てもらおうと携帯のフォトギャラリー開くと

はい。夢のような二日間この二枚。

 

なんや俺、携帯の充電器忘れたんか?

 

誘ってくれたひなたの二人が築いた素敵なライブスペース、新潟の美味しいご飯、今回のフレンドサーキットで出来た新しいフレンド。

清々しいくらい残してない(笑)

 

 

まあいいや。写真はメンバーに任せて自分は自分らしく文でお伝えしよう。

 

初日のライブを終えて思ったのが

 

うちあげって楽しいな!

 

ってこと。

 

うん。バカっぽい。

何を今更ちょっとでかめの文字で、、という声を我慢してもうちょい聞いて!

 

最近しょっちゅう口にしているけどね、本当に同期の仲間が音楽の世界から離れていく年頃になったんよ。

 

ひなたの深い歴史が乗っかったフレンドサーキットの旗にももうステージに立っていないバンドの名前をたくさん見つける事ができてしまう。

世に言うブレイクという規模に至ってないバンドはね本当にステージに立ち続ける事は難しいから。

 

歌を作ってライブしてお客さん呼んで打ち上げをする。

 

このシンプルなミュージシャンの幸せフルコースが年々味わい深いものになっていってるんよね。

 

よく先輩のバンドが言ってた。さあうちあげやるぞ!って。

あれってただの酒好き祭り好きの決まり文句かと思ってたけど。

 

打ち上げは当日のお疲れ会ではなくて、普段の頑張りを積み立てて作るご褒美の時間なのだと思う。

 

「今日あっこ間違えたな。あのMCなんやったん?あの曲ハマったな〜。あの客手拍子ずれてたな〜。

ま、総じて楽しかったな〜〜」

 

そんな飽き飽きするありきたりの中にいる事が本当に幸せなのだと思った。

 

ええやろ〜♪ミュージシャン!!

 

 

でも、、、

 

ツーデイズの1日目にするもんちゃうね。。

 

反省!