わいおはよう!
日記朝更新〜〜☆
俺は今から寝るけどね!
みんなの通勤通学のお供にこんな写真を用意しました〜
まずはこちらの画像をご覧あれ↓
よーく覚えてくださいね!
ではでは続いてこちらの画像をご覧あれ↓
さてさて、上の画像と下の画像、いくつ違いがあるでしょう??
シンキングターイム
ばばんばばんばんばん♪
ばばんばばんばんばん♪
ばばんばばんばんばん♪
ばばんばばんばんばん♪
(ドリフ)
さあ〜正解は〜〜〜
ドゥルルルルルルルルルルルル
(ドラムロール)
シャーン
↓
↓
↓
↓
↓
「0個!!どこも違わない!!」
でした!!うぃっふぃーーー!!
うん。一緒の写真2回貼ったん。違いがあるなんて一言も言ってないものさ。
見ちゃった?葉っぱの垂れ具合とか見比べちゃった??いえー
今わいおは画像のコアラと同じ顔をしております(笑)
あ、待って!行かないで!実はこれ俺が考えた「念能力診断」なのさ!
HUNTER×HUNTERという漫画では
6タイプのキャラが戦うのだけど、この系統が現実にもよくはまるん。
知らん人もまあ聞きなって!
じゃん!
さあ怪しい表が出てきたよ〜
☆一瞬で同じ画像と思った人、もしくはずーっと違いを探し続けてしまった人
こちらは「強化系」ですね!!
単純一途な強化系!何事にもまっすぐ力強い信念を持った人。
悟空とかルフィ タイプね。うちのVoゆかりも!
おめでとう主人公気質やね!
☆ちょっと間があって気づいた人、疑いつつ答えを見てやっぱりなって思った人
俺と同じ「変化系」
気まぐれ嘘つき変化系は器用に人の間に立ったり頭で考えて何か一工夫入れてくる人
クリリンとかウソップとか!
こちらは脇役気質。でも人気投票とかで主人公食うタイプ。
☆違いを見つけたと未だに言う人
思い込みを力に変えることができる「具現化系」
自分ワールドを強く描けるため不思議ちゃんとか天然って言われることもしばしば。
注!自分で言ってる人は違うよ。その人は変化系。
ドラゴンボールだとランチさん(くしゃみ前)
いわば魔法使いタイプかな。うちならドラムあゆは、リズムの魔法使い。
☆出題の仕方がおかしい!など問題の文自体に異議を唱える人
これはルールに強い「操作系」
人を使ったり、法律とか医療とか決まったことを完っ璧にこなす事に長けてるよ。
なので枠組みのないミュージシャン界隈には少ない系統。
意外と悟飯がそうっぽい。ワンピならニコロビンかな。
チームに一人は欲しい指令官
☆すでにこの記事自体最初から飛ばし読み、もしくはもう読んでない人
これはぶっ飛び快活「放出系」ですな。
強化系よりもさらに行動派で細かいこと気にせず動いてから考えようの人。
操作系が近いからかなぜか機械に詳しい例も。バイク乗りにも多いかな。
さっき悟空は強化系って言ったけどかなり放出よりかも。ワンピならフランキー!
友達が多いのもこの系統の特徴。
☆それ以外の答え(貼った時間が違う、場所が違うetc)
カリスマ性ありの「特質系」
これはもう想像もつかない境地にいる人の事。大物になりますよ!
スーパーサイヤ人の悟空がそうであるように後天的になる例が多い。
とまあこんな感じ!
せっかく2時間も頑張って書いたから一回遊んでみてね(笑)
隣り合わせの系統の人は仲良くなれるよ〜付き合っちゃいなよ♪
逆に対極にいる人とはそりが合わない事が多いので注意を〜適度な距離感でね!
え?MinxZone全然関係ないじゃんって?ちっちっち。
こうやってじっくり画像を見るように仕向けて5/18のワンマンを頭に刷り込む作戦なのさ。
こーゆー小賢しいこと考えるのは変化系(笑)