ワンマンライブ後に一生懸命書いたブログが一瞬にして消えてしまって気持ちが折れまくってたゆかりです。
一瞬で消えるあの感じ久しぶりに味わいいまだに心はズタぼろです。
ただ、引きずっても戻ることはないので心機一転もう一度パソコンに向き合おうと決意しました(笑)
ワンマンライブまであれこれたくさん考えスケジュールに追われることが多かったので終わった今、すごく時間があるように感じます。
が、全然そんなことはなく引き続きやることは山積みです。
ってことで頑張ります!
さて、ワンマンライブのセットリストなどのことはayuhaが細かく書いてくれているので私は個人的な想いを書き残しておこうと思います。
2010年「Mt. RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE」のワンマンライブの2日前にこの世を去っていた私のおじいちゃん。
ライブがあることを考えて私にはライブが終わってから伝えようと家族会議で決まったらしくそんなことも知らない私はへらへらとあの日を過ごしていた。
あの日のことを振り返る度に胸がギュッと苦しくなる。
でも、今回のワンマンライブで私は心が少しスッキリしました。
本編で私のおじいちゃんの写真のスライド映像が流れその映像に合わせてwaioが「わしより」という曲を歌ったのですが、スクリーンに映るおじいちゃんと一生懸命歌うwaioが重なりその光景に涙と一緒に少し笑顔がこぼれました。
「もし明日わしがあの世に行ったら、胸張ってえんま様にひとこと言ってやる 幸せでした!ってひとこと言ってやる 心配すんな 例えばの話や」
おじいちゃんの写真とその言葉、おじいちゃんが私に言ってくれているようで
今日までつっかえていたおじいちゃんへの「ごめんね」の想いがその涙と笑顔に混ざってスーっと薄れていく感じがしました。
私のおじいちゃんはあの世に行ってしまったからもう例えばの話ではなくなってしまったけどこうして何年後かに思いもしない形で音楽に救われることがあるんだなーと心温まるプレゼントをもらったような気がした今回のワンマンライブ。
シンプルに今日まで歌ってきてよかった。
この道を選んでよかった。
そう思える今でよかった。
そんなことを恥ずかしげもなく言えてしまうくらいステージに立っているのが幸せでした。
これからもみんなで幸せを作っていこうね♪♪♪♪♪
ありがとう(●´ω`●)ゞ
一瞬で消えるあの感じ久しぶりに味わいいまだに心はズタぼろです。
ただ、引きずっても戻ることはないので心機一転もう一度パソコンに向き合おうと決意しました(笑)
ワンマンライブまであれこれたくさん考えスケジュールに追われることが多かったので終わった今、すごく時間があるように感じます。
が、全然そんなことはなく引き続きやることは山積みです。
ってことで頑張ります!
さて、ワンマンライブのセットリストなどのことはayuhaが細かく書いてくれているので私は個人的な想いを書き残しておこうと思います。
2010年「Mt. RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE」のワンマンライブの2日前にこの世を去っていた私のおじいちゃん。
ライブがあることを考えて私にはライブが終わってから伝えようと家族会議で決まったらしくそんなことも知らない私はへらへらとあの日を過ごしていた。
あの日のことを振り返る度に胸がギュッと苦しくなる。
でも、今回のワンマンライブで私は心が少しスッキリしました。
本編で私のおじいちゃんの写真のスライド映像が流れその映像に合わせてwaioが「わしより」という曲を歌ったのですが、スクリーンに映るおじいちゃんと一生懸命歌うwaioが重なりその光景に涙と一緒に少し笑顔がこぼれました。
「もし明日わしがあの世に行ったら、胸張ってえんま様にひとこと言ってやる 幸せでした!ってひとこと言ってやる 心配すんな 例えばの話や」
おじいちゃんの写真とその言葉、おじいちゃんが私に言ってくれているようで
今日までつっかえていたおじいちゃんへの「ごめんね」の想いがその涙と笑顔に混ざってスーっと薄れていく感じがしました。
私のおじいちゃんはあの世に行ってしまったからもう例えばの話ではなくなってしまったけどこうして何年後かに思いもしない形で音楽に救われることがあるんだなーと心温まるプレゼントをもらったような気がした今回のワンマンライブ。
シンプルに今日まで歌ってきてよかった。
この道を選んでよかった。
そう思える今でよかった。
そんなことを恥ずかしげもなく言えてしまうくらいステージに立っているのが幸せでした。
これからもみんなで幸せを作っていこうね♪♪♪♪♪
ありがとう(●´ω`●)ゞ