わいおです。
いつの間にか近所のカレー屋さんが潰れた後に出来たカレー屋さんが潰れました。
次はどんなカレー屋さんができるんでしょうね。
いざ潰れるともう一回くらい行っておけば良かった、って思うから不思議ですよね。
改めて「続けること」って難しいんですね。
突然ですがMinxZone自分たちの事務所を立ち上げました。
というかもうこっそり1年経つのですけど。
いつも事務所任せにしていたこと、今自分たちでやってみて改めてありがたみが身に沁みております。
一緒に夢を追いかけていたチームが1年ほど前に解散しましたけど、今思っても素晴らしいチームだったと思ってます。外側からはどう見えてたかわからんけど。
そのチームで企画した最後のイベントを終えた時、楽屋でみんなで泣きました。
だから今度は自分たちの事務所をでっかくして、また同じチームで集まれたらなあなんてアマちゃんなこと考えてます。だから同じ名前の事務所を今度は自分たちで立ち上げたのでした。
メールやらチケットの応対だけは他の仕事やりながらではあるけどやってくれてるスタッフさんがいます。
それだけでもありがたいですがそれ以外は、ライブのブッキング、車の手配運転、ボーカルのご機嫌とり、昼飯の買い出し、肩もみ炊事洗濯何から何まで自分たちです。
でも今しか感じれないものもたくさんあるので、それを見過ごさないようにせっかくの毎日を楽しんでおるところでもありますよ。
今こうしてる間も経験っていう貯金は溜まっていってるのです。たぶん。
あ、だから僕社長ですよ社長!
シャッチョーフゥー!
あれ?横だ。どーやって直すん?これ。ま、いいや。
いい笑顔でしょ!ちなみにこの数分後1万円落とします。
そんなことも知らずに笑ろてますね。カワイソウ!!写真横だし。
そんなこたぁどーでも良くて、今だからこそ、皆の応援が直で響く今日この頃なんです。
そう!それが言いたかったんです!シャッチョーフゥーとかどうでもいいんです。
いつもライブを楽しみにしてくれてる皆、ミンクスの曲を家で聞いてくれてる皆、
そしてこうやってブログを最後まで読んでくれたあなた。
皆に大好きな音楽を続けさせてもらってます。
嘘っぽいですか?大マジですよ。MinxZoneに出会ってくれてありがとう!
わからんことだらけやけど、頑張ってみますね。