わいおです。
誰かゆかりからスマホ取り上げてください。
現在午前3時ですが今さっきLINEスタンプ合戦がやっと終わりました。
ゆかりとラインすると、要件が終わった後、必ずいらんスタンプの打ち合いになります。
ゆかりの打ってくるスタンプはどっから仕入れてくるのかしらんけど
ツッコミ待ちみたいなんが多いので、ほったらかしにして寝ても何か非常に寝つきが悪いのです。
んでほっといたらぴこーんぴこーん鳴りっぱなしなのです。
さすがにメンバーをブロックするのも気が引けますしねー。
音を消しとけって?
そんなことしたら知らないあいだにどんなスタンプが打たれてるか気になって眠れなくなりますもの。
あれですね、隣で寝てる人のイビキがうるさくて耳栓をするのだけど、いざ耳栓をしてしずかになると今度は「あれ?イビキ止まったかな?」って逆に気になっちゃう感じです。
人間心理って不思議ですね。
なのでゆかりに限らずスタンプ合戦は「おやすみなさい」というスタンプを見届けるまで終われない性格なのです。
んで、ゆかりがさっきパジャマのおっさんが「おやすみ」って言ってるスタンプ押してきたからやっと終わったと思ってホッとしてたら、2秒後におっさんが「おはよう」って言ってるスタンプ入ってきた。
どうです?これほっといて寝れます?そんな人は精神レベルが神の領域の人です。
でもなんだかんだ言ってたまにスタンプの流れに1人で爆笑してしまうこともあるんですよね。
元気になってる自分がいます。
スタンプって新しい文化ですよね。今さらですけど。
うちのミントちゃんとかスタンプならんかな(笑)