ゆかりです。
waioの故郷、長岡京市でのライブを終えて今日帰ってきました。
waioが生まれ育った街での初めてのライブ。
私の知らないwaioがこの街にはたくさんあってwaioにしかない思い出がたくさんある街。
スイミングスクールに通ってたこと、そのすぐ近くにイズミヤがあってスイミングスクールの帰りによく行ってたこと。
そんなことを何気なく楽しそうに話すwaioの姿が印象的。
そんなwaioの思い出がたくさん詰まったこの街でライブが出来たことが私自身もすごく嬉しかった。
そしてそれ以上に嬉しかったのが長岡京記念文化会館に歌を聴きにきてくれたみんながいること。
いつだって1人1人の応援が、想いが、私の歌をうたうパワーに変わっています。
みんなと笑顔を共有してる時間がとても幸せです。
昨日の長岡京記念文化会館で歌った「紙ピアノ」は今まで歌ってきたなかで自分でも感じたことのない歌だった。
上手く言えないけれど不思議なパワーが歌に加わっていたそんな感じ。
言葉に出来ない不思議な感じ。
とても清々しくいい疲れ。
歌をうたえる今があること、本当に幸せだ。
さぁ、今月末には浜松、名古屋、大阪でライブ!!
ガンガン行こう!!
楽しみだなぁ♪
waioの故郷、長岡京市でのライブを終えて今日帰ってきました。
waioが生まれ育った街での初めてのライブ。
私の知らないwaioがこの街にはたくさんあってwaioにしかない思い出がたくさんある街。
スイミングスクールに通ってたこと、そのすぐ近くにイズミヤがあってスイミングスクールの帰りによく行ってたこと。
そんなことを何気なく楽しそうに話すwaioの姿が印象的。
そんなwaioの思い出がたくさん詰まったこの街でライブが出来たことが私自身もすごく嬉しかった。
そしてそれ以上に嬉しかったのが長岡京記念文化会館に歌を聴きにきてくれたみんながいること。
いつだって1人1人の応援が、想いが、私の歌をうたうパワーに変わっています。
みんなと笑顔を共有してる時間がとても幸せです。
昨日の長岡京記念文化会館で歌った「紙ピアノ」は今まで歌ってきたなかで自分でも感じたことのない歌だった。
上手く言えないけれど不思議なパワーが歌に加わっていたそんな感じ。
言葉に出来ない不思議な感じ。
とても清々しくいい疲れ。
歌をうたえる今があること、本当に幸せだ。
さぁ、今月末には浜松、名古屋、大阪でライブ!!
ガンガン行こう!!
楽しみだなぁ♪