わいおです。


不燃ゴミは出したし、提出しなきゃいけない仕事も終わったし。でもなーんか忘れてる。

なーんかケツの穴がスースーする。あ、日記!


すみません。あゆはと順番が逆になってしまいせっかくのありがたいパワースポットの画像とか可愛い野生のタヌキの画像とか素敵な内容の日記が、こんな特に華のない日々をなんとか彩ろうとあの手この手で文を繋ぎ止めている退屈な文字の集合体で下に押しやってしまうことを申し訳なく思っております。


更新時間とか上手く設定すればあゆはの日記の方が上に来るやり方もなくはないのですが、その手間をかけるほどまでは申し訳なく思ってないのです。でももうちょっとでその行動をしようかどうか瀬戸際のところまでいくほどには申し訳なく思っております。


せっかくなので僕も画像を載せてみます。


マイクの画像です。マイクといってもマイクワゾウスキーではありません。

レック用マイクを買いました。

RODE NT2-Aっていうマイクです。


今日はMinxとは別の音源でゆかりに声を入れてもらうということで、マイクスタンドセッティングしてPC立ち上げて待ってました。そこにベストタイミングでサガワの人到着。


新マイクでゆかり先生が歌った記念すべき最初の歌は

「何でもないようなことが~幸せだったと思う~」

ロード(第1章)でした。

ええ。RODE(ロード)社だからでしょうね。ポップガードにも書いてあるし。まあ字が違うんですけど。


っていうかこの事態はこのマイク買うって決めてネットで買い物カゴにポチって押した瞬間から想像してたことなんですけどね。

ロード歌うだろうなって。


期待されてることを期待通りに実行するって難しいことなんですよ。

ミランの本田もやっぱすげーなって思いましたもの。


さて、新しい物を買うとやる気がみなぎってくるものです。


いろいろ今のうちに片付けておこう。みなぎってるうちに!!