わいおです!
久しぶりな感じが。
日記の順番が僕のせいでこんがらがってしまいそうなので、はっきり整理しておきますね。
2日前がゆかりで昨日が僕。んで今日があゆはやねんけど、僕が昨日の分を今頃更新しています。
という構図。
今回のレコーディングはやることがギター以外にも多くってねえ~でもその分やりがいもあったし
何よりレコーディング期間中も楽しくてしかたがなかった。
自分もギタリストとして音楽人としてずいぶん成長できたような気がする。
そもそも睡眠時間が極端に少ない日々やったんやけど、頭の中で常に作品のことを考えていたので
肝心の睡眠自体も寝れたような寝れてないような。
楽しいことや夢に向かうことって自分の体のキャパシティを知らん間に超えてまでがんばってしまうので
それは気をつけないとね。
なので今日はオリンピック見て頭空っぽにして久しぶりにぐーーーっすり寝ます。
あ、オリンピックといえば今回のオリンピックはまだ前半ですがメダルが期待されてた人ほど手こずって、
ノーマークだった人ほどメダルに手が届いてるような気がします。
失うものなく突っ込んでくるチャレンジャー精神の強みと、期待されてその期待通りの結果を出すことの難しさを同時に感じる次第です。
もちろん絶対金といわれてる人だって、目指すは入賞というくらいの人だって同じようにずっと努力してきたことには変わりないのだけど。
何かそういうかすかなモチベーションの差が明暗を分けてる気がしてならないのです。
後半もがんばれ日本!!と言いたい所ですが・・・
どこの誰が金とっても、その歓喜の表情を見ればがんばってきたんだなあ、よかったなあ、と思ってしまうので、がんばれ世界!んでそん中でもがんばれ日本!!って感じで。
人生いつでもチャレンジャー精神を忘れずに生きていきたいもんですね!