わいおです!


遠征のばたばたで日記遅くなりましたー!


なのでサカエスプリングはもう終わったのに、日記の担当の日はサカエスプリングの前日なので

まだどんなライブになるかわからずドキドキしている様を書かなきゃいけないのですが、、、


そんなことは気にせずにサカエスプリング当日のことを書こうと思います!


今年も去年と同じCULB ZION!!


しかも今年はトリ!!


決まったときは正直大丈夫なのか?

と心配してしまった。


みんな他の会場に行ってしまうんじゃないだろうかと・・・


実際転換の間に楽器の準備をしてる時、ホールに人が全然いなくて泣きそうになった。


でも、一回ハケて始まりのSEがなってステージに戻ってきたら、そこにはたくさんの人が!


遠くから駆けつけてくれた人、名古屋で待っていてくれた人、偶然クラブザイオンを選んでくれた人!


さっきまで人がいなかったホールにたくさんの人が待ってくれていて、胸が熱くなった。

みんな休憩してたんかな(汗)


いやあ、人の多い少ないでライブの質を左右されるようなヘタは打たなくなったつもりやけど、

それでもお客さんの「顔」は大切やね。


うちらの音楽は「楽しむ」よりも「届ける」が大きいから、「届ける」顔がそこにあってくれることは

何よりのモチベーションなんよね。

照明も音も素晴らしかったし。


アンコールまでもらって。すごい思い出に残るライブでした。


またここでやりたいなあ。



あ、あと1つ前の出番だったワカバちゃん。自分らの曲全部終わったのにその後もめっちゃ開場を

あっためてくれてんのが楽屋まで聞こえてたよ!


ほんまありがとう!

いつもオーナーズリーグでボコボコにしてごめんね!!

また一緒にライブやろう!