わいおです!
一昨日の話になるけど、友人の誘いで花見に行ってきた。
ひそかに今年2回目の花見。なんだ友達いるやんかオレ!
しかしあれですね。花見って。誰も花見てませんね。
・・・って以前は思ってたんやけど、最近そうでもなくなったなあ。
意外とふとした瞬間に賑やかしい友達の中で意識だけは遠いところにいって
ぼんやり花を見上げてる瞬間が増えた。
ちゃんと花見てるやんかオレ。老けたな。
でもあの公園全体が独特の明るさに包まれるあの感じとか、しゃべってるとふわりと花びらが
視界を横切るあの感じとか、トータルで花見なんよねー。
以前ブログにも書いたんだけど、この桜という花が咲いてくれるから集まる口実を作れたりもするんよね。
だってこれ5月だったらおかしな集団になっちゃうもんね。
ピクニックって言うにはテンション高すぎるし。
花見の席で1年おきに再会する人や花見の席で初めて繋がったりする人も沢山いる。
んで、それぞれいろーんな1年を過ごしてまた次の年にこの木の下に集まる。
うーん、いい仕事してるねえ桜。
東京に来てもう8度目くらいの桜だけど、1番キレイに見えたのは気持ちが充実してるおかげかな。
よーし今年も1年めっちゃ頑張って、また来年めっちゃ良い顔してこの木の下に戻ってくるぜー!!