(年次総会の発表のプログラムより)
『これからはクリスチャンの日課に必要なコンテンツを聞けるようになります』とのこと。
具体的にどのようなことができるようになりましたか?
『アレクサ、JW.ORGから日々の聖句を読んで』
『アレクサ、JW.ORGから今週の聖書通読を朗読して』
『OK、Google、JW.ORGからブロードキャスティングを再生して』
『OK、Google、JW>ORGから57番の歌を再生して』
ってことができるんだって。
で、このお友達(笑)は、次のことはできないんだって。
『アレクサ、今週のものみの塔の新しい説明どう思う?』
(会場大爆笑&大拍手)
『心を養う豊富なコンテンツを一層手軽に楽しめるようになったことを、エホバと組織に感謝したいと思います。』
という言葉でプログラムが終了しました。
今はまだ英語だけみたいです。
年次総会は秋だから…日本はどうなんだろ?ボク自身は発表は聞いていないような気がします。聞き逃してるだけかもしれません。誰か定期的に集会に行ってる方、教えてください。(笑)
時代は移り行くのでしょうかね。今や『ものみの塔電子電脳協会』ですから。
みなさんの周りで『OK、グーグル!』と言ってる人がいたら、ぜひレポしてくださいね♪(笑)