先日、マクドに朝マックしに行ったら、、、
あ!
なんか気配を感じる!
いたいた。jw軍団。やはり独特なオーラ。(笑)

11時くらいにすでに店で休憩タイムかな?
いや、いいんですよ。熱中症危ないしね。
しっかり水分とって活動に勤しんでいただければ
それはそれでいいのですが。

なに話してんだろうなぁ、というのも気になり
ましたが、それより気になったこと。
休憩タイムのカウントは今どきの奉仕者たちは
どんな感じにしてるんだろうなー、、、と
かつての私のことも含めて思いました。

どんぶり勘定の人もいれば、やたらと厳格な人も
いましたよね、店に入る前に家をピンポンした
時間と、店を出て再開するために家をピンポン
した時間をきちんと計算してた人とか。
店出た瞬間そのへんにいる人にパンフレットを
渡してる奴とか。(^-^;   (笑)

真面目といえば真面目なんやろうけど、
一歩間違えば「一件入ってきた?!」の思考に
なってしまいそうで、なんか嫌だなーと思ったり。
自分はそれが嫌でねぇ。奉仕場所に行って、
「とりあえず近くで一件もらえますか?」とか
聞いてしまうのが自分でイヤになってね。(>_<)
それ以来、どんぶり勘定になりました。
言い訳になってないよ。ってツッコミはいらない。www

ま、お金もらってるわけでもない、無償奉仕を
してやってるんだから、あまりに細かいことを
言われる筋合いもないといえばないんですが、
私は、休憩に関してはどんぶり勘定でしたね。(笑)
すいませんね。あと、そうでもしないと90時間も
入りませんでしたわ。(T_T)
あはは。許してちょ。
さすがに最初と最後のだいたいの時間はきちんと
メモしてましたけどね。
でも、今思えばホンマに「要求時間達成」のための
開拓奉仕だったんだなぁ、、と感じます。

手帳出てきたんですよ。当時バリバリやってた
頃のやつ。見返すとよくここまで毎日毎日奉仕に
出てるなぁ、とも思いますが、記録時間が
アバウトで笑えました。
例えば八月のある日の記録、、、
もうラストスパート大変な時期です。(-_-;)

7:30~19:30  ▲2,5h  9,5時間 

こんな感じで記入してありました。(笑)

誰とどの取り決めの奉仕に出て、という記録は
してありましたが、休憩時間がどんぶり過ぎて
笑えました。2,5時間差し引いてるだけマシなのか、
よくわからないですけど、9,5時間みっちり奉仕を
してたのかと言われれば、、、怪しいですね。


ここに集ってる元jw、元開拓者の方たちは
ホンマに真面目に宣教に専念しておられてた
方が多いような感じがするので、あまり自分の
サボりの思い出なんて書くと怒られそうな気も
しましたが😓😱💦😵💧(笑)、
休憩してはるjwたちを見て、そんなことを
思い出したので、振り返ってみました。

みなさんはどんな感じでしたか?
また思い出話教えてくださいね🎵(^-^)/