障がい者講師養成講座 | われは河の子

われは河の子

ブログの説明を入力します。

 私が先日講演を行った札幌市社会福祉協議会の障がい当事者講師の今年の養成講座の募集受付が始まりました。


 私も2年前にこの講座を受講して、昨年デビューしたわけですが、その時の思いを再録してみます。


 全8回のカリキュラムで、けっこうハードでしたが、他では学べない内容や気づきがたくさんありました。

  今年の講義では、私の同期受講の聴覚障がいを持つ方が講師を務めるそうなので、がんばってほしいと思います。

(といっても彼は聾唖者でもありますので、手話で講義をし、それを手話通訳が翻訳して通訳さんの声で語ります。)


 今日は言葉の日だそうで、先ほどは好きな言葉としてクイーンの名言を引用しましたが、やはりこれも私にとっての好奇心から始まったようなものでした🤣