眠れない夜は | われは河の子

われは河の子

ブログの説明を入力します。

 昨日は久しぶりのデイに行って来ました。

 ここひと月くらい泌尿器科の検査に追われたところに持って来て,その折に左肩を亜脱臼したように痛め、さらに一昨日の嵐による気圧差で疼痛がマックスになった後での1日行動で疲れて、夕食が終わると同時に寝てしまいました。

 尿意を覚えて目を覚ましたらまだ当日中でした。陽だまりの仲間のLINEグループでは、いつもはくだらない話題が満載なのですが、昨夜はかなり深刻かつホラーな話題が飛び交っておりました。

 この仲間たちはマヒーズや障害者、重い病気と闘っている人が多いのですが、人生の苦悩は身体の健康面だけではないことも思い知らされます。

 大半のメンバーが中年期から初老期ですので、様々な世間の荒波に揉まれながらも自己を律し、笑顔を絶やさない実力者ぞろいなことを確認して未読に目を通していたら眠れなくなりました。


 同時進行で、来月の緊急事態宣言明けの会食の予定や、初の北海道開催となる脳卒中当事者会「未来へつなぐ会」への招待や、今日が受付締め切りの障害者のアート展への参加申し込みなどをし、夜組の方のブログ巡りをしていたら、こんな時間になってしまいました。

 まもなく恒例の陽だまりの部屋開きの時間が来ます。

 そんな今日はまた泌尿器科受診ですし、明後日は延長に延長を重ねた脳MRIとリハビリ評価で脳外科に行かねばなりません。

 飲み会のために日銭を稼ぐ作業所も今月残りは頑張らねばなりません。


 けどいろいろ前を向いて進む予定が立て込んできた秋が始動しました。