山陰旅 老舗旅館で頂く鯛めし☆ | しゅなぱぱのPhoto Life

しゅなぱぱのPhoto Life

2010年5月の開設以来たくさんの方のご訪問、読者登録ありがとうございます。
シュナとB級グルメブログのはずが、気がつけばPhotoブログに…
「自分らしく」、感じるままに最高の一瞬を残していきたい。
2013年3月:タイトル変更してリニューアルスタートです!

山陰旅初日の昼食〜

この旅で一番食べたかったところへ
宍道湖温泉にある老舗旅館「皆美館」

エントランスから風情もあって、慇懃なお迎えして頂きました(ランチ食べ来ただけですが^^;)

ちょうど12時、店内混み合ってはいますが、十分なゆとりを持った席配置ですので、さほど感じません


宍道湖を借景にした日本庭園が素晴らしい

さて、席だけ予約(この予約の電話応対がこれまでにないくらいの神対応)してましたので、メニューを拝見
「鯛めし」と決めてましたが、鰻も美味しそうだったんで、「鰻まぶし」と一つずつ相方とシェアすることにしました


しばらくして、まずは鯛めし御膳から着膳

カレイの煎餅揚げと造り、胡麻豆腐、そこにアイスクリームのようなカラフルな半球状のものが三つ並びます

説明を聞くと、黄色が卵の黄身、真ん中のベージュが鯛の身をほぐしたもの、一番謎だった白いのは卵の白身だそうです

これらをご飯の上に載せて混ぜ合わせ、出汁をかけていただくスタイル
相方がやるとメニューの写真のようにキレイにはなりません(笑)


でも目にも美しく、しっかりと鯛の旨味が広がる上品で優しい逸品


カレイの煎餅揚げもカリッとサクッと揚がっていて、頭まで全部美味しく頂けます

鰻まぶしは、フワフワの鰻に甘めのタレ


山椒をかけて食べると絶品!

指南書では2杯でしたが、3杯に分けて、山椒、山椒、ウナ茶で頂きました



老舗旅館ならではのおもてなしと、絶景を眺めながらの見目麗しい料理、文句のつけようもありません

大満足の昼ご飯となりました

 

さて、ライブまでまだ時間があるので、松江観光に向かいましょう!

 

続きます

 

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村