ペットシッターさっちゃんの素敵な毎日 -7ページ目

ペットシッターさっちゃんの素敵な毎日

アラフォーの主婦が、大好きな動物の仕事をしながら~我が愛犬ミントとの楽しい日々と、大切な子供たちの日常を書いています。

何だか、ジメジメする毎日ですね~ガーン

爽やかな気分になりたいものですラブ

でもでも~


老犬介護頑張ってますよキラキラキラキラキラキラ

獣医さんからの紹介で、今月からお伺いしている柴犬の女の子ランちゃんです❗






昨日16歳になりましたWハート

痴呆症も進んでいて、いつもクルクル回っています。

前庭疾患の後遺症で、斜傾が残ってしまい、いつもこの体勢ですショボーン


どんなに辛いでしょうか❔

でもとっても素晴らしい飼い主さんで、

こんな小屋を用意してくれました家








防音の犬小屋で、キチンと換気も付いていますおんぷ







私の反省部屋にしても良いくらい、広いんです(^-^)


幾らだと思いますか~





びっくりの26万円らしいですびっくりびっくりびっくり


中もランちゃんがぶつかっても良い様に、行く度にパワーアップしていますビックリハッピー


私も本当に勉強になります❗



って事で

私もしっかり勉強した事をいかして
飼い主様のお役に立たなければいけないと
考えております。


この体勢ですので、お散歩は無理ですし、
カートも難しいと判断しました汗

出来るだけランちゃんの筋肉をほぐしてあげて、刺激を与えてあげようと「ハーブマッサージ」から始める事にしました🌿🌿







自分なりにブレンドしたハーブを適温のお湯に入れて、ホットタオルを作ります。










とにかく、この体勢ですから肩と肩甲骨がコリコリのはずです。






見てください~心心心

この嬉しそうなお顔WハートWハート




今日はスタッフにもマッサージを覚えて欲しくて同行してもらいました。

お水を上手に飲ませてくれています。


顔に包帯をしているのは~

斜傾のまま、クルクル回っているので、床に顔をすってしまいます汗

顔に床擦れが出来てしまっているんです⤵⤵


床擦れを見た事がある人は、治すのにどれだけ大変か分かるかと思いますが、顔に出来てしまう子は初めてみました。


人間もそうですが、犬の介護もさまざまな症状があるので、その都度一生懸命に向き合いたいと思っていますチョキ


その他の老犬たちは~






二匹とも、殆ど目も耳も聞こえませんが、
頑張ってくれています。
共に16歳です。






この子は15歳の女の子👧

比較的に足腰も元気なので、マッサージの練習をさせてもらっていたら、瞬時に寝てしまいました。

いつも私の抱っこでお昼寝です好


そんな中、若いワンコとはガンガン歩きますよ🎵






まだ3歳の女の子です。

杉並区もまだまだ自然がいっぱいあります。

40分ガッツリ歩きますキラキラ


犬も若いって素晴らしいですね~

この子のおうちは、3階まで階段なんですが、散歩の後もガンガン登って~






やっとこさ登っている私を…

「石島さん~頑張って👊😆」と応援してくれますラブ

可愛いですね🎵


と毎日犬まみれな私ですラブラブラブラブラブラブ


幸せだな~LOVELOVE




じゃ~~~んキラキラキラキラキラキラキラキラ




今月やっと取得しましたよ🎵

かなり大変な資格でした🐶

動物に関する資格はたくさん持っていますが、資格って実際に仕事として役立てて、且つその過程でいろんな経験をして向上していかなければ、意味がないと思うんです。

老犬介護の資格は、毎日のシッターにはなくてはならない知識をたくさん教えてくれました。

犬猫の高齢化が進む中、仕事をしているのに老犬を抱えてらっしゃる方々のお役に立てる様に、頑張りますよ爆笑

ただ今、平日の老犬介護はいっぱいです。

早く下の娘が大学を卒業して、一緒に老犬介護ホームをやってくれないかな~
と首を長くして待っている所ですWハートWハートWハート

ついでに獣医さんも連れて来てくれると助かるのにな~ラブ


そんな娘もやっと20歳になりました🎂







女二人でディナー🌃🍴を食べにいっちゃいました☆-( ^-゚)v

息子も誘ったのですが、スルーされました汗

二人で堂々とお酒が飲める日が来るとは、感無量でした🍺🎶🍺🎶🍺

これで親としての私の役割は終了かな❔

と勝手に思っております。

私は孫の面倒はみないと宣言しています上げ上げ

これからの私の残りの人生は老犬の為に捧げたいなきらきら!!きらきら!!きらきら!!


なんて、真面目に思ってますおんぷおんぷ

日々、犬猫達とラブラブしてばかりの変人ですが。










可愛くて可愛くてLOVELOVELOVE



そして我が家のミントくん🐶

老犬介護用に購入したカートに一番最初に乗せてもらって~





ご満悦心心心







あらあら、乗り方が違いますよ🎵

このカートは、人間のベビーカーメーカーのコンビさんが、犬用に超軽量でワンタッチ開閉できる優れものを発売されたと言うので、買いましたガッツ


超使いやすいです。

踏み切りもスイスイ渡れます❗

ちょっと高額ですがショボーン



昨日、動物取扱責任者研修に行ってきました。





身が引き締まる思いで行きますが、毎回退屈な内容で、睡魔との戦いです汗汗

最後に都知事からの修了証がもらえるはずでしたが、都知事不在の為、後日郵送されるそうです。

やっぱり⤵⤵

早く信頼できる都知事が決まるといいのにな~上げ上げ


明日から7月ですね(T-T)

夏はずっと繁忙期です。

健康に気を付けて頑張りますよ😆👍❤
こんばんは😃🌃

今日も爽やかな東京地方でしたキラキラキラキラ

でも今年は風が強い日が多くないですか??

結構ポジティブな私ですが、最近の老犬介護に悩んでおります354354

今までたくさんの老犬介護の依頼をお受けしてきましたが、どの方も精一杯老犬の事を考えてくださり、私が飼い主さんから教わる事ばかりでした。

でもそうでもない方もいるんですえーん

一応、たくさん勉強してきたので、私はお役に立ちたくて仕方がないのに~

直ぐにシャッターが下りてしまうんですタラータラータラー

「こちらの意向だけ聞いてくれればいから」的な笑い泣き

それで昼間10時間も放置で、私が夕方行った時には大変な事になっているんですガクリ

周辺は💩だらけで、老犬は💩を踏んで徘徊しまくっているんですガーン

でもその事はいいんです。

一日2回シッターを雇うにはお金がかかるし、仕方がないとも思っています。

ただ、犬の事を考えると…

💩まみれの中で寝ていて、おむつも取り替えてもらえなくて↓↓

飼い主さまと揉めたくないからと、そのまま言いなりでいいのか?

ちゃんと飼い主さまと話し合って、解決法を考えなくてはいけないのではないか?と

最悪シッターを交替させられても、犬の為に話をしなくてはいけないんじゃないか?

だってあと少しの余生が、💩まみれの生活ばっかりなんて、悲しすぎるじゃないですかショボーン

初めての手強いお客様に、毎日悩みながらシッターしておりますキャハハ

私の性格は争い事が大っ嫌い!?

でも理不尽な事も大っ嫌い😭

キレたらめっちゃキレる😠〰💣ので
自分でも怖いんです((( ;゚Д゚)))

とにかく、もう少し様子を見ようかとは思っていますが~


さてさて話し変わって❗

息子くん内定書をもらってきましたきらきら!!きらきら!!きらきら!!




社長さんと社員さんたちに飲みに連れて行ってもらい、いろんな話を聞いてきたようです。

同期生の方はみな一流大学出身みたいでタラー

3流大学の息子くんは
社長さんに「大学名は気にするな❗、君に期待しているから~」と慰められた様で
笑ってしまいましたニコニコ

仕事で見返すしかないようですねラブラブ

とにかく面倒な事は速攻で終らすがモットーの息子くんなので、大学もとっとと決めてしまったから、仕方がありません。


そして就活もとっとと終了らしいですショボーン

親としては、もう少しいろんな会社を受けてみて欲しいのですが…

でも私は息子を信じているので

合わない会社だったなら、また一からやり直せばいいと思っています好

何度でもルンルン


そしてそして

今日はピクルスを漬けてみましたリンゴ





今回は白ワイン、粒マスタードも入れてみましたよキラキラキラキラキラキラ


明日が食べ頃かな爆笑