やっとスペシャリスト取りました\(^o^)/ | ペットシッターさっちゃんの素敵な毎日

ペットシッターさっちゃんの素敵な毎日

アラフォーの主婦が、大好きな動物の仕事をしながら~我が愛犬ミントとの楽しい日々と、大切な子供たちの日常を書いています。


じゃ~~~んキラキラキラキラキラキラキラキラ




今月やっと取得しましたよ🎵

かなり大変な資格でした🐶

動物に関する資格はたくさん持っていますが、資格って実際に仕事として役立てて、且つその過程でいろんな経験をして向上していかなければ、意味がないと思うんです。

老犬介護の資格は、毎日のシッターにはなくてはならない知識をたくさん教えてくれました。

犬猫の高齢化が進む中、仕事をしているのに老犬を抱えてらっしゃる方々のお役に立てる様に、頑張りますよ爆笑

ただ今、平日の老犬介護はいっぱいです。

早く下の娘が大学を卒業して、一緒に老犬介護ホームをやってくれないかな~
と首を長くして待っている所ですWハートWハートWハート

ついでに獣医さんも連れて来てくれると助かるのにな~ラブ


そんな娘もやっと20歳になりました🎂







女二人でディナー🌃🍴を食べにいっちゃいました☆-( ^-゚)v

息子も誘ったのですが、スルーされました汗

二人で堂々とお酒が飲める日が来るとは、感無量でした🍺🎶🍺🎶🍺

これで親としての私の役割は終了かな❔

と勝手に思っております。

私は孫の面倒はみないと宣言しています上げ上げ

これからの私の残りの人生は老犬の為に捧げたいなきらきら!!きらきら!!きらきら!!


なんて、真面目に思ってますおんぷおんぷ

日々、犬猫達とラブラブしてばかりの変人ですが。










可愛くて可愛くてLOVELOVELOVE



そして我が家のミントくん🐶

老犬介護用に購入したカートに一番最初に乗せてもらって~





ご満悦心心心







あらあら、乗り方が違いますよ🎵

このカートは、人間のベビーカーメーカーのコンビさんが、犬用に超軽量でワンタッチ開閉できる優れものを発売されたと言うので、買いましたガッツ


超使いやすいです。

踏み切りもスイスイ渡れます❗

ちょっと高額ですがショボーン



昨日、動物取扱責任者研修に行ってきました。





身が引き締まる思いで行きますが、毎回退屈な内容で、睡魔との戦いです汗汗

最後に都知事からの修了証がもらえるはずでしたが、都知事不在の為、後日郵送されるそうです。

やっぱり⤵⤵

早く信頼できる都知事が決まるといいのにな~上げ上げ


明日から7月ですね(T-T)

夏はずっと繁忙期です。

健康に気を付けて頑張りますよ😆👍❤