ペットシッターさっちゃんの素敵な毎日 -13ページ目

ペットシッターさっちゃんの素敵な毎日

アラフォーの主婦が、大好きな動物の仕事をしながら~我が愛犬ミントとの楽しい日々と、大切な子供たちの日常を書いています。


夕方になると涼しくて気持ちいいですね~どっきゅん

この時期のシッターは天気とのにらめっこなので、気持ち的に疲れますううっ...


何とかして犬たちを外でお散歩させてあげたいかお


毎日その一心で過ごしておりますラブ目


さて今日は午前中、愛車の点検があったのでHONDAへ車

実は来年早々に車をもう一台購入する予定なんです!

その相談も兼ねて、ルンルンで行ったら~


店内に車が一台もないんですガーン


車屋さんに車がないなんてあるんですか汗


担当者の方に聞いてみると、店内に展示していた車も全て売れてしまったとの事はてなはてな


HONDAのN-BOXが欲しかったのですが…

「がっくり!」

でした。


実は、娘ちゃんが来年から大学の校舎が東北に移るので、車が必要になるんです!!


3年たったら東京に戻ってくるので、その後は私のシッター業務に使える車を探しています。


HONDAの担当者の方が、これまた犬ばかな方で、車の話より犬の話ばかりをして、ルンルンで一先ず帰宅するとてん


「鍵がな~い㊦㊦( ̄^ ̄


玄関を開けようとすると、鍵がないんですガーン

落としたかな?

よ~く考えてみると…


朝出掛ける時に、大学に行ったと思った息子が忘れ物を取りに一旦帰ってきたんです。


先に私がでて~

「鍵かけて出てね~」

と頼んで、自分の鍵を持つのを忘れて出掛けちゃったんですにこ


鍵は家の中です(^-^;

さー大変ですううっ...


息子の大学は山梨県だし…

娘の大学は神奈川県だし…


取りに行くのは不可能汗

旦那会社にいくしかないビックリマーク


旦那さんは金融機関なんですが…どこの支店にいるかわからないんです。

捕まらない可能性が大なのですが、電話が繋がりましたきらきら!!


「今どこ?」

「池袋支店だけど…」

遠~いガクリ

でも夕方からシッターに行かなくてはいけないので、家にどうしても入りたいぶ~


車で往復一時間半、鍵を借りに行きました車


もうクタクタです↓↓


3時頃やっと家に入れて、急いで昼食を食べ、布団を下ろし洗濯物をたたんで、ミントの散歩に行き、シッターに出掛けようと自転車に乗ると…


なんかハンドルが取られてふらふらするんです!

あっ 前輪がパンクしてるじゃないですか?


これまた急いで家に戻り、車をまた出す羽目にううっ...



何とかシッターには間に合いましたが、、


散々な一日でした(*_*)





ミントもかぁちゃんバカだな~と言っています。


最近特にハプニングばっかりなので、気を付けないといけませんおんぷ


今週は老猫ちゃんにインシュリンを打たなくてはいけないんですビックリマーク






白い猫ちゃんですが、糖尿病なんです。

右手も怪我をしていて、いろいろと気を付けてシッターしないといけない老猫ちゃんです。

でも、犬でも猫でも年を取ると可愛らしさが増しますよね~


だから老犬、老猫が大好きですかお






ミントもすっかりシニア犬ですけどね♪


明日からまた気を引き締めて頑張りますガッツ

今日もぱっとしない天気でしたね~

まぁ~梅雨ですから仕方ないですけどね汗


今日珍しくTSUTAYAに息子と行って来ましたLOVE


ずーと借りたい曲があって、レンタル開始を待っていたんですが…

昨日からレンタル開始になったので、急いで行きましたためいき






Superflyのwhiteというアルバムですどっきゅん

その中の

Beautiful 」という曲で、ドラマ「マザーゲーム」の主題歌なんですビックリマーク

歌も大好きなんですが、詞が好きでなんかガッツが出ますきらきら!!


詞の一部ですが…


  世界で一つの輝く光になれ
   私でいい
   私を信じてゆくのさ
   遠回りしても守るべき道を行け
   私でいい
   私の歩幅で生きてくのさ

   誰かをうらやむのは
   避けられない心情?

   誰かをゆるすのは
   難しい心情?

  ないものを探せば数えきれないけど
  
 ゆっくり愛してみよう
 私というこの命を…


なかなか自分という命に向き合う事が少ないですが…

これからの自分を信じて愛して行こうという詞に感銘を受けちゃいました好


実は4年後を目処に「老犬ホーム」を作りたいと考えている私ですが


まだまだ迷いもありますにこ

別の形の方が動物と人間、両方の役にたてるのではないかとてん 


先日、娘の大学の授業で「セラピードッグ」のセミナーに私も参加させてもらったんです犬犬犬













これからテレ朝で放映されるらしいので、顔写真も出しちゃいますが…

黄色い洋服が娘ちゃんですどっきゅん


セラピードッグ(ドッグドッグ)とは医療施設や老人ホームなどに、スタッフと犬で訪問して、人間と一緒に過ごしながら、人々の心や身体のケアに貢献するというものです。

「動物介在療法」

といいます。

もちろん、犬達は特別に訓練されていて、無駄吠えはもちろんしませんが、杖をついた老人や車椅子に合わせてゆっくり歩く訓練もされています。


ここにいる子達はみんな保護犬で殺処分寸前に救われて、訓練された子ばかりでした。


ただ、セラピードッグの育成には大変多くの時間と労力を必要とするようです。


訓練には2.3年、その後認定試験に受からなくてはいけません。


うちのミントは10歳を越えてしまうので、悩んでしまいますね~ううっ...


でも私には合っているような気もしています。


何れにしても、子供達が社会人になった後に、何らかの活動をして人や犬の役に立っている自分でいたいと願っていますWハート


自分を信じて…。


そして先日、息子の同級生ママとある方を訪ねに行ってきました好


いつもお世話になっている「占い師」の先生です。




先生のお宅のワンちゃんに釘付けおんぷ

どこに行っても犬ばっかりな私です犬


同級生ママの知り合いの方で、うちが港区から引っ越す時も方角を見てもらったお陰で、何の問題もなく暮らしています。


今回は娘の独り暮らしの家が決まったので、またまた方角と、息子の就活、私の健康についててん


息子は会社員でも自営業でも、本人に任せておけば成功するそうです。


親は手助け無用の様でほっとしましたハート

私は先日倒れて良かった様で、先伸ばしになっていたら大変な病気になっていたようです。

でも毎年、健康診断をしないと心配な身体だそうで、無理はできないようです汗


それにしても、私立の理系大学に二人を通わせ、娘の独り暮らし代は10万かかるし、無理して働かない訳にはいきませんよね~ガーン


どうしましょうかううっ...


身体と相談ですね~(^-^;


そして

今日のうちのミントくんブルータン 犬






最高の笑顔で遊んでおりますかお

朝から雨だったので、お気に入りのおもちゃを出してあげました。





ドッグフードに付いてきたおまけなんですが…

ミントは大好きで





痛め付けて3時間も遊んでいましたキラキラ

午後はお散歩に行かれたのでクタクタで






バッタんきゅーですハート


そして今日も子供たちはバイトでいないので、お一人様の夕飯です。






簡単にサラダうどんと、自家製の梅酒です。


昨年漬けた梅酒ですが…最高に美味しいですラブ目


今年も梅酒を漬けないとね~


明日は警察署と戦ってきますガッツ

また詳しくお知らせしますぶ~





昨晩の地震びっくりしましたね~汗

皆さまの地域は大丈夫でしたか?

私は地元で同級生と飲んでいました。

私の生まれ育った地元は西武池袋線の「ひばりが丘」という駅です。


車で近くまで行く事はありますが、駅に立ち寄るのは10年ぶり位かな!!


「仕事ばかりしてないで、たまには飲もうぜ!」と誘ってもらい、行ってきましたどっきゅん

地元に帰ると、地元の空気が身体に染み渡りますビックリマーク

とはいえ、15時まで広尾で仕事をしてから向かったので、顔はベトベト足はフラフラでした↓↓


中学、高校の思い出話を5時間も語り合ってしまいました音符

同級生はいいですね~LOVE


地元に帰ると

「ほっと!」

します。


それにしても、酔っぱらってる時に地震がくるとびっくりしますね~にこ


この先も小さな地震はちょくちょく来るようなので、なるべくミントを一人にしないようにしないとてん


私は将来「老犬介護ホーム」を作りたいと考えているのですが…


地元に戻ってきたいとも思っていて、ちらほら物件も探してきちゃいました。


でも同級生いわく、どこも住宅街になってしまい、犬が吠えると難しいのでは?


もう少し奥に行かないと無理かな~
中々簡単には決まりそうにありませんかなしい


そんな中、先日知り合いの獣医さんのお友達が、老犬介護に使うマットレスを開発中らしく、製品化する前にミントに使ってみて欲しいと、家まで持って来てくださいました。







こちらのマットレスですが、新しい物にはチェックが厳しく、ガリガリボリボリ大変でした汗






やっと落ち着き、自分の物と認めたようです犬

二層構造になっていて、上は低反発マットで下半分は細かいバネが密集しています。

通気性が良くサラサラしています。


しかし、ミントはまだ寝たきりでもないので、あまり興味はないようす笑


でもこうして少しづつ老犬介護の勉強が出来て嬉しいですね~キラキラ


そして私は来月から「新規のお客様の受付」を中止しました。


既存のお客様で手一杯になってしまったのと、この先「老犬介護ホーム」に向けて、これ以上シッター業を広げられないと判断したからです!!


でもその前に両親の介護が先に来るような気もしていますガーン


もう高齢なので、人間の介護が優先かもしれませんね~


人生思う様に行かない様な気もしていますううっ...



話は変わりますが~


最近、食欲がなくてね汗


全くお腹が空かないんですよ~


なんでかな?


時間だから食べてるってかんじはてな


今日も食欲不振だから、夕飯はジャージャー麺ビックリマーク





あんまり美味しく感じないのよね~ううっ...

困りました!


明日から6月ですね~(*_*)

夏バテしないように、しっかり食べないとどっきゅん