私はまず本屋さんに行き、「 動物の資格 」の本を買い、まずは「愛玩動物飼養管理士」
の資格を取る事にしました。
約1年間をかけて通信教育を受けて、最後のテストを合格できればな~位にしか
思っていませんでした。
まだペットシッターになろうとも決めてもいなかったのです。
そんな時、私も身体に異変が・・・(。>0<。)
私は生まれつき耳に小さな穴が2つづつ開いていて~真冬になると、その穴から膿が出て
きてしまうのです(ノ_-。)
私の人生にず~と付きまとっていました。手術して穴を埋めることも出来たのですが・・・
親は選択しなかったんですね~
それが気温も高いゴールデンウィークに耳自体までが腫れて、半端ない膿の量です
すぐに耳鼻科に行きました。やはり街の耳鼻科では手に負えない様で、大学病院を
紹介されました。
診断は・・・即手術です。゚(T^T)゚。 せっかくこれから資格を取ろうと思っていたのに
オペまでの間は膿を出す為に、度々通院です。 その処置の痛いこと痛いこと・・・
それよりなにより、大学病院の待ち時間の長いことながいこと・・・
そこで私はピンチをチャンスに変える事を思いつきました 次回へ~