移植、そして判定までの | 悔いのないように生きようよ

悔いのないように生きようよ

色んなことに興味があります。一度きりの人生、悔いのないように生きます。とりあえずオリジナル本でコミケでサークルとして本出せるように頑張りたい。絵のど素人


サムネイル

​凍結胚を移植したよ〜

採卵の時と移植で全然違うんだね!

採卵の時は

​スッピンできてね、麻酔もするよん

サムネイル


って感じだったのに、移植はそんなことないみたいで。

麻酔なしで、メイクの指定もなし。


とりあえずいつもより薄化粧で行ったわ。


​当日はトイレに行ってからお越しになってください。膀胱に尿が溜まってない方が見やすいので。

サムネイル

って言われてたのに!!

忘れてランチでドリンクバー頼んで!!

ガブガブ飲んじゃってた〜!!

思い出した時には遅かった。

焦ってクリニック行く前に3回トイレ行ったわ。

多少は出てよかった。


サムネイル

​当日はちょっと痛かった。我慢できる痛みだよ、麻酔がないレベルだからね。でも痛いもんは痛いのよ。

卵が自分の中にかえってくるのをね、

モニター越しに見るんだけど、なんか泣けてきてな。

モニター見ながら泣いてた。


サムネイル

​どっちかというと、変なところドライな人間だから、まだ細胞ってことでしょ?私は泣かないだろうな〜。それって冷たいのかなぁ〜。とか想像してたから自分にびっくり。

なんで泣いたかは説明できないし、自分でもちゃんとはわからないけどね。

でもなんか、白いのをモニター越しにみてると泣けてきたのよ。


で、判定までのわたしの症状〜。


サムネイル

​移植したのは凍結胚4aaね。


BT0 〜移植当日〜

お昼くらいにやりました。

夕方から胃が痛い、足の付け根が痛い。

夜、筋肉注射したお尻が数分めっちゃ痛い。


この日は戻しただけだから、症状何もないはずなのにね??

なんか知らないけど、体調微妙だった。

不安すぎて調べまくっちゃった、当日に症状出た人いるか。

だめになってたらどうしよ??って思っちゃった。

便秘だからって、トイレでふんばっちゃったのが悪かった??とかアワアワした。

踏ん張る前に、一応調べてさ、影響ないっていうのをKindleの妊婦雑誌や、知恵袋とかでみて安心してたのに。



BT1〜移植翌日〜

まず薬の副作用で手が震えた!!

昨日から飲み始めた薬さ、

副作用で手が震えることがある

って書いてあったけど、

震えすぎでは??ってくらいに震えた。

仕事だったから支障ある…って思った。


午前中、若干下腹部痛かったくらい?

あとなんかボーッとしちゃう。

水っぽいおりものがあったけど、尿漏れ?と不安に。

私の卵ちゃんは人より成長早いのでは??

と思い込むことにした。

寝る前も、下腹部が痛かった。



BT2

下腹部ちょい痛いかな?くらい。


BT3〜BT4

何もなし。

重い荷物(米)持ったり、電車乗るのに小走りしたりしちゃった。

サムネイル

​帰ろうとしたら、愚痴聞いて〜!!ってなってな。
それ聞いてて電車が…。
荷物来る予定の日だったから慌てて帰っちゃった〜。


BT5

下腹部に痛み。

これは、職場のおっさんに苛々したからか?

夜から筋肉痛みたいな痛みに、運動してないのになんで??と不安に。


BT6

筋肉痛みたいな痛さ継続中。

妊娠検査薬で陽性反応みるのが夢なので、

寝起きにフライング検査。陽性反応でてました。

妊娠判定前日にも、もういちどフライングする。

サムネイル

​旦那にはフライングすることで、結構言われたり喧嘩したけどね。でもさ、妊活中女性なら、妊娠検査薬で陽性反応みるのって夢ってわかってくれるよね?本当に出るんだ!!って嬉しかった。

これで前日に、もし真っ白の陰性になったとしても今日やったことに後悔はないです。


他の症状としては、とても眠い。

FP3級のテキスト見ながら寝るかと思った。

勉強してるから眠いのか?


クリニックで、黄体ホルモン?の注射も打ってもらいました。

ちなみに陽性を伝えた時の旦那の反応はこちらです。

​よかったね〜。

サムネイル

え、他人事???????ってなったけど、寝起きの旦那に直撃だからまぁ眠かったからかな。って自分を納得させる。



BT 7〜8

下腹部痛い。

生理痛みたいな感じの痛みかな、私は。

結構一日中痛かった。


BT9〜10

BT8と比べて痛くなくなって不安になる。

痛い時が全くないわけじゃないけど、ちゃんと育ってる??って心配なった。

あと、眠い。家に帰ったら一回仮眠入れてる。


BT11

判定日前日。ちゃっと下腹部痛いかな〜くらい。

そして安定に眠い。

旦那の帰宅後、夜に再度妊娠検査薬を使用。

陽性でした!あと今日はなんか水おりなのかな?おりもの多かった。


BT12 判定日

水おりなのか、おりもの多かった。

毎日基礎体温はかってたけど、最高でも36.88で一度も37度まで行ったことなし。

グラフ毎度ガタガタだし、普段から36度切ったりするから、あんま基礎体温気にしてなかった。


少しピンクっぽいようなおりものがあったから心配だったけど、陽性いただけました。

hCGはこの時期は100あればいいらしいけど、2000オーバーとのことで!

hCGってなんぞやって調べてたら下のサイト出てきてさ〜。



このサイトで計算してみたら妊娠継続率は95%って出てきたし、まずは一安心かな?


毎週通って9週目に卒業するみたい。

通い始めて一年くらいかな?一年半?

無事に卒業できることを願って。


元気に生まれてきてくれますように。