今スイパラさ、入間くんのコラボやってるんだよね。
今月アマプラでアニメみたらハマっちゃって。
無事に旦那くんの了承も得たので行くための準備として、友達にスイパラのことを聞きまくった!
そしたらさぁ、みんな不安になることたくさん言ってくれちゃって!
それ聞いて思い出した昔、1回行ってみたいな〜って言った時に他の友達が言ってた事ね。
って言われて、プリンスホテルの行ったなぁ。
そのあとハマって3回くらい行った、プリンスホテル美味しかった。
不安になったからスイパラのことめっちゃ検索してから向かったよね。
まずすること!
スイパラのアプリで予約。
コラボで予約できるから、コラボで必ず予約。
※当日お店では予約名は本名ではなく、アプリで登録した名前になります。
わかんなくて本名言ったら、それで予約はされてませんが…って言われて焦った。アプリの名前なのか。アプリにも本名入れた気がしてたから、本名言うかと思った。アプリの右端にある設定から登録した名前わかるからそれ言えばいいのよ
で、販売機が入口にあるからそこにスイパラのお金と、コラボメニューのお金入れてチケットのボタン押すこと。
で、席案内されて、そこで予約特典とか色々渡される。
※その前にアルコール消毒と手袋取るように言われて取る。
あとね、席めちゃくちゃ狭いし、どんどん特典渡されるから軽くイライラする。
とりあえずコラボのご飯はすぐ来るから、それ来たら放置して伝票持ってコラボグッズ買いに行ったわ。
※コラボグッズ買いに行く時は伝票を必ず持っていかないとダメね。
コラボ飯食べたら、普通のスイパラのメニュー食べようと思ったけど、なんせ狭いから、食べた食器はすぐ片さなきゃ無理。
入間くんのコラボ行く人でさ、どのメニューが美味しいか事前に調べてたんだけど、情報なくて!
可愛いからって理由でクララのメニューにしたけど、私的にハズレだった。
オムライスとパスタが美味しくなかった…チキンライスとプリンは良かったんだけどね。
味覚は人それぞれだけど、私的にはサブノックのハンバーグがおすすめかな。
あと、テーブルにアイスのスクーパーだっけ?
あれがテーブルにあってよくわからなかった!
ハーゲンダッツのコラボしてたから、たぶんそれ各自テーブルから持ってってやるんじゃん?って旦那と話して使った。
最後に食べ終わって出る時に、お会計全部済ませてるけど、これ伝票どうすればいいのかわからなくて、店員さんに話しかけたら、預かってくれてそのまま帰った。
スイパラは基本的に現金あったほうがいいよ〜って感じでしたね。
券売機あるし。
初スイパラは、まぁまぁ楽しめたけど、ご飯はあんま美味しくなかった。カレーはよくあるお子様とかのあぁ〜って想像できる味だよ〜。
値段的にスイーツをこの値段で食べまくれるのはコスパいいのかなって感じだね。私はスイーツはそんな美味しくない。とは思わなかったので。スイーツは普通。
あと友達が皿汚いって言ってたのは、まぁ傷ついて?るから、汚いって言ったのかなって感じかな?
洗ってないとかじゃなくて、よくあるパン屋さんのトレー的な感じの。
パン屋とかも傷ついてるじゃん、あんな感じ。
まぁ私としては、スイパラ自分の意思では行かないかな〜。
誰かに誘われたらスイーツだけを食べる感じで行ってもいいかな〜って感じです。
ただスイパラコラボは絵柄すごく可愛い!!
好みは人それぞれだから、スイパラの味がすごく好きな人もいるだろうし、行ってみて2回目どうするか決めてもいいね。
私の周りはみんなスイパラ好きじゃないけど、私の周りは舌が肥えてる人が多いのでね。
あと声を大にして言いたいのが…入間くん面白いのでぜひみんなみてください。
ってことです。