ご訪問ありがとうございます元気 

 

 

クラッカー個人ボランティアダウンダウン

Go!保護犬Goさんを応援させていただいてますクラッカーラブラブ

 

我が家のムギ&チィ&ココアはGo!保護犬Go卒業犬ですウインク

 

 

GO!保護犬GO(猫も)~知る・見る・伝える→殺処分ゼロへ~

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆**:..。o○☆゚・:,

 

保護犬の会にきてくれたワンコさんたちニコニコ

写真撮れなかったワンコさんはごめんなさい

 

 

あいこちゃん 

 

 

あいこさんと同じバギーに乗っていた おもちちゃんです

 

 

 

いつも保護犬の会に参加してくれてる ほのかちゃんとにこちゃんです

お母さんがお手伝いしてるのを じっとドキドキ愛の眼差し~音譜

 

 

受付担当の  (Go!名八王子) 受付係おつかれさま

 

 

 

この ちょっとやんちゃそうなお顔にやられてしまいますラブ

 

 

 

 

お客様にアピールして受付係頑張ってますねグッ

 

後ろに移ってるバギーの隊列には卒業犬のワンコさんたちが

お母さんお父さんがお手伝い中お利口にして待ってますよ音譜パチパチ

 

 

本当に久しぶりにお会いできた チョコちゃんの里親様

私がGo!さんを知って ちゃむくんの捜索に参加して初めてお話しした方です。

チョコちゃんは腫瘍ができてしまって治療しているそうです。

でもお母さんに大切に抱っこされて幸せだね。

治療頑張ろうね チョコちゃんビックリマーク

 

 

遠いところからいつもお手伝いに来て下さるママといつも一緒のべっく君

ママと離れたくないよね~

 

 

 

チラッと目線送ってくれました(笑)

 

 

さくらちゃん トイプーmixだそうです 可愛いねラブラブ

 

 

卒業犬のひるげちゃんですラブラブ カメラ目線ありがとう

 

 

 

卒業犬のお豆腐シリーズの もめんちゃんですラブラブ 真っ白ふわふわ

 

 

会場の外ではご家族で楽しそうにしてたのは

ビートさんですラブラブ

 

 

 

パパさんママさんから熱い視線を貰う 可愛い可愛いビートさんウインク

写真撮らせてくれてありがとうクラッカー

 

 

ごめんなさい 卒業犬のはてなマーク名前が・・違うといけないので済みません

 

 

 

 

 

家の子 ムギとココア(Go!名コーラ)

 

 

家の子 チィ

 

 

たくさんの差し入れのお菓子

 

片づけ終了後に皆でおいしくいただきました。

 

ご馳走様でしたぺこり

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆**:..。o○☆゚・:,

 

 

10/28日 御殿場市民交流センターふじざくらにGO!保護犬GOフリマ出店

 

私はこちらのお手伝いをさせていただきます。

 

色々楽しい催し物があるので是非いらしてくださいね。

 

 

 

■10/28 フリマ@元気わくわく御殿場FESTA■
〔日時〕 10/28(日) 10時~
〔場所〕 静岡県御殿場市萩原

   市民交流センターふじざくら

〔備考〕 屋内開催、無料P完備、建物内ペット入場不可


■10/27、28 保護犬の会&フリマ@PET_FOREST様■
 〔日時〕 10/27(土)、10/28日(日) 13時~15時
 〔場所〕 PET_FOREST横浜永田台店2F(横浜市)
 〔備考〕 屋内開催、無料P完備

 

■11/4 目黒マルシェ■
日時〕 11/4  詳細確認中
〔場所〕 目黒通り (東京都目黒区)

 

 

■11/25 フリマ@駒沢公園 ■
〔日時〕 11/25  詳細確認中
〔場所〕 駒沢オリンピック公園   (東京都世田谷区)

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆**:..。o○☆゚・:,

 

 

我が家のお花さん

 

スーパーに買い物に行って 色に一目ぼれして買ってしまったダリア

鉢に植え替えたので冬越し外で大丈夫か心配だな

 

 

 

毎年忘れずに今の季節に咲いてくれる おっと名前ははてなマークカタカナだったな~

 

 

何色か植えたリコリスですが同時には咲いてくれなくて

ピンクが終わりレッドが終わり やっとイエローが咲いてます

三色同時に咲いてくれるともっときれいなのに残念

 

 

唐辛子も色づいてきました。

また今年も種が落ちるまでそのままにしておきます(笑)

種まきはいつも撒き時を忘れてしまうので自然に任せてウインク

 

 

台風の塩害で葉が全部かれてしまい 実だけが残り色づいてきました。

そろそろ汚いから片付けないと・・・