佐々木紀子です。

 

食パンの切り方のお話です。

 

我が家には昔から

パンナイフがあったので、

どちらのご家庭にも

あるものなのかなって思ってました。

 

 

だがしかし、そうでもなさそうだと気付いた、

ここ最近(笑)

 

 

ですけど、

食パンを切るのに、

パンナイフなくても

普通の包丁で大丈夫!

 

 

刃を熱するといいと聞きますが

焼かないでくださいね。
切れ味が落ちます。

 

 

お湯にさっとつけて拭いて使うとか

布巾をお湯で絞って、

拭きながら使うとか。。。

 

 

でもね!

私は、普通にそのままで切ってますが

きれいに切れてます

見てみます?(笑)

 

 

では始めましょうか!

 


上からカットじゃなくて、

パンを向こうに倒して、

手前の角から包丁いれるの。

角からだよ!

 



そこがスタート地点。

 

 

 

少しづつ包丁を前後させてね。
パンナイフでも包丁でも、

ここで力をかけちゃだめ!!

 

 

力を抜いて、軽く軽く、
食パンが「あ!オイラ切られてる!」

て気が付くと抵抗されて
潰れてしまったりします!


食パンに気づかれないように(⇐ここ大事)

 


ハナウタでも歌いながら
軽~く軽~く、前後させて切ってね~!

 





スタートは耳面からでも、白い面からでも

どっちでもいいです

 

 

 



 

実は!
食パンは、(蒸気が抜けて)さめて、

完成です。

 

 

あたたかいうちは

ふわふわで切りにくいし、
断面から蒸気がぬけちゃうので、

あまりお勧めしたくないです。

 

 

とはいえ、日本人は

炊き立てのご飯のイメージで

焼きたてってありがたく

感じちゃうんですよね(笑)

 

 

テレビでも焼きたての食パンを、

手で割って、「わぁああ」って、

普段やらないことを

やってしまうという興奮もあるしね!(笑)

 

 

でもでも!

食パンのような大型パンは、

ちょっと我慢してほしいです!

 

 

焼きたての食パンを半分に割ったとき、

その断面から一気に

生地の中の水蒸気が外に逃げちゃうので

きゅーんと縮んでしまいます。

 

参考画像、撮ろうと思うけど・・・

そんな可哀そうなこと、

私にはできない・・・ORZ

 

食パンはさめたてが

一番美味しいというのは

中の水蒸気が自然に抜けたとき

っていうことです。

 


みんな!

さめるまで待ってあげてね!!

 

 

切ってもいい目安は、「平熱」(笑)

パンに触って

「ん-。お熱下がったね。学校行っていいよ」

そんな状態になったら

切ってあげてください(笑)

 

 

 

では!

ご健闘を祈ります!!

(`・ω・´)ゞ

 

 

 

 

 

ハート最新イベント、販売の予定などはこちらからチェックしてください❣