名古屋の「パンとカメラのお教室*ららん」とレンタルスペース「道草ルーム」主宰の佐々木紀子ですハート
 

 

【きっちんスクール】⓪自分の作ったお菓子やパンを販売してみたいと思ったときに

続きです

 

 

昨年11月に初めてマルシェでパンを100個売りました。

12月にはシュトーレンを50個超、

その後食パンセット、♡パンセットなど

大変だけど、楽しく販売させていただいています

 
販売を目標にパンを焼いてきたわけでもなく
偶然いただいた機会に
まさに手探りでスタートしたけれど
 
いざ「販売しよう」と現実化させるとき、
どうしよう?
なにすればいいんだろう?
なにが必要なんだろう?
 
雑貨の販売などと違って、食品の販売のことは
わからなくてとても不安でした。
 
そんなとき、製造場所としてお借りした
菓子製造許可付きレンタルキッチンのすたーとあっぷきっちんの
主宰木村優子さんにいろいろお聞きして
大変頼りになりました
 
この「販売」に必要なことを、リアルに学べる機会を
すたーとあっぷきっちんの木村優子さんが提供しています。
 
\ お菓子・パンの出店・WEBショップスクール3期生募集/

その第一回「持ち寄りの試食会&コンセプト作り」に参加してきました。
 
製造できっちんに行くときは、
台車にうずたかく荷物を積んでいくのだけど
それに比べたらこの日は荷物少ない(笑)
 
でもドキドキ感は格別です。
ブラインドな試食会。
目の前で直接見てもらって
食べてもらって
何か評価をもらうのってどきどきです。
 
きっちんすくーる3期生は5人。
5種類のブツを
評価シートにそって、チェックしていきます。
 
見た目は?
どんな人が買いそう?
売る場は?
いくらなら買う?
などなど・・・
 
普段あまり買うことがないので
実は相場がわかんなかったりする(笑)
 
この日、テーブルに登場したのは
抹茶のスノーボール
クグロフ
クッキー(胡麻、スノーボール、ココナツクッキー)
パウンド(抹茶、コーヒーマーブル)
ビスコッティ
クッキー(アイスボックス系)
ハートパン、ちび食パン
 
 
ひととおり袋の上から見てから
味を見るタイム~!
 
ひとつひとつ、開封し、みんなで
あーだこーだ言いつつ
紙にも書いて。
 
私はちび食パンと♡パンを持っていったのですが
好感触をいただき、
今の価格設定の範囲内だったので
ちょっとほっとした。
 
 
 
 
 
そんなこんなでチェックタイムが終われば
お茶菓子が豪華なセミナーとなります(笑)
 
テンコモリw
おなかふくれちゃいました(笑)
しょっぱいものが欲しい~ってみんなでうめきました。
おかきとか出したら、超好評だったにちがいない(笑)
 
 
この日のもうひとつのテーマは
「コンセプト確認」
自分自身をみつめる、
自分の行動を確認する、
そんなワークであり、宿題です。
私の非常に苦手とする部分ですが…がんばります(脂汗)
 
そしてこれが(来週の)第二回
紙物づくりにつながるのです。
 

私はみなさんとお話してて

もうちょっとインスタに力を入れたほうがいいかなって思いました。

ぼちぼちやってきましょう^^

 

mayumiさん 
あいさん

U子さん

NANAさん

主宰の木村優子さん

 

またよろしくお願いします^^

 

NANAさんと♡

というわけで、今回はここまで^^
 
 
 
 
 
 
 
手作りのお菓子・パンをマルシェやWEBで販売したいけど 、何から始めたら良いか分からない…

調べてみると、色々と壁が多くて挫折してしまう...


すたーとあっぷきっちんにはそのようなご相談が寄せられます。

一人ではくじけてしまいます。

仲間を作って、皆で前に進んでいきましょう。
 

①持ち寄りの試食会&コンセプト作り(終了)
…現在の、それぞれの到達点をお互いに評価します。美味しいのかイマイチなのか、どこで売ったら良さそうか、いくらくらいなら買うか、ラッピングはどんな感じが良さそうかなどをディスカッションします。その後、それぞれのコンセプトを考えていきます。
 

②ショップカード・フライヤー・名刺作り(次回3/12)
…プロにお願いすることもできますが、一度はトライしてみたい紙もの!世の中の素敵な見本を参考にしながら、書く内容やデザインを考えていき、初心者にも簡単に作れる方法を学びます。


③SNS(5/7予定)
…世の先人を真似して一緒に貪欲にトライしましょう!SNSはブランディングです!


④写真撮影(5/14予定)
…商材写真、一枚は欲しいところです。お菓子/パン/ごはんなど作品をお持ち頂ければ木村はじめ皆で撮影会をして、作品がなければ写真の撮り方を学びましょう。


⑤WEBサイト/WEBショップ作り(6/4予定)
…売れているサイトを学び、あなたならどう作るかを考えましょう(パソコンをご持参頂ければ、その場で一緒に進めます。もちろん、なくてもOKです^^)


⑥マルシェ出店(6/18予定)
…出店のいろはを学びます。どんな形で、どんなものが出品できるか、そしあなたなら何を作って、どんな形で出店するかディスカッションしましょう。


⑦お金の話(6/25予定)
…自営業的なお金の話を学びます。世の中、知らない制度が意外とあります。


⑧工房作り(7/9予定)
…すたーとあっぷきっちんや他のレンタルキッチンさんやキッチンカーの話まで…どんな形で一歩を踏み出すのが良いかディスカッションしましょう。

 

 
コース受講も単発受講も可能です。
気になる方は、第一回は終了してしまったけれど
まだまだこれからなので、ぜひ一緒に考えてみませんか^^
 
気になる方はこちらをごらんください
 
 
 

 

 

 

 

 

======================
ドキドキゆるっとお茶会 】参加費無料 不定期開催
食パンららんパンレッスン 】オーブンなしでも焼けるおうちパンから、翌日もふわふわ本格パンまで
食パンららんパン気まぐれ販売
カメラ撮影ご依頼 】(出張プロフィール撮影、セミナー撮影、サロン・レッスン・作品撮影)
カメラSNSで魅せる写真の撮り方レッスン 】(一眼・ミラーレス一眼・スマホOK)
ブーケ1ミラクル自撮りツアー 】リクエスト開催

 


最新スケジュールはこちらでご確認ください

 

共通お申込みフォームはこちらです
======================
虹 オススメのイベント・セミナーはこちらから
招致イベントのご案内です!
受けてみたいセミナーや、参加したいイベントがあればどうぞおいでください!
虹道草ルームで開催のイベント・セミナーはこちらから
たくさんの皆さんにご利用いただいています!
道草ルーム専用お問合せ・お申込みフォームはこちらです
======================