週末夫が単身赴任先から帰宅した
ドアが開くと空気がピリつく
私「お帰りー」
子供が気を利かせて運動会の話しをはじめた
夫はふんふんと聞いているようだ
夫「そういえば明日から三連休、ママは予定ある の?」
私「あるよー
明日は子供の文化祭参加
明後日はバイト」
夫「そう、文化祭俺も行きたいな」
娘「保護者1人でいいよー」
夫「えー行きたいのに」
それ以上話が続かないようにそうっと家族がそれぞれ部屋に戻って行く
ブツブツ夫が言っているが、娘が来て欲しくないなら仕方ないか
娘は仲のいいお友達にパパに殴られるって言ったそうだから、夫に来て欲しくないそうだ
そりゃそうだろうと、親としては複雑な気持ちになった
やはり夫の機嫌は悪そうだ
ご飯をあっという間に食べるとパソコンの前でアニメを見始めた
翌日は朝から文化祭に私は参加してみた
2時間ほど娘とその周辺の教室を見て回る
保護者は夫婦や家族で参加している
コロナ禍で一般の入場者はいないから落ち着いた雰囲気だ
パンやお菓子を買って帰宅
夫と息子もちょうどお昼ご飯として食べた
夫の機嫌は直っているようだったが、夜には地獄が待っていた
夕飯を食べ終わる頃、私の態度が気に入らないようだ
なんか冷たいと言う
なんかって言われてもまだ普通っぽく振る舞うようにしてるんだけど、冷え切った気持ちがうっすらと透けて見えるのだろう
私「そっちこそ機嫌悪い事を隠さず出してくるの 嫌なんだけど」
夫「じゃあストレスをどこにぶつけたらいい んだよ!」
両腕を振り上げて勢いよく下に下ろす夫
まるで殴るような技をかけるような動き
私「そういう威嚇みたいな行動が怖い
殴られそうな気持ちになるって前にも言った よね?」
夫「はぁ?別に腕を振り下ろしただけじゃないか!普通誰でもするだろう?」
私「誰でもはしない
特にこんな風に苛つきながらされたら怖い
いつか私、夫に殴り殺されると思ってる」
夫「あーあーそうかそうか!もう離婚だな!
離婚届明日取りに行けよ!」
私「それならそれでいいよ
離婚届取りに行くよ」
夫「人生がうまくいかない事を俺のせいにするな
よな!」
私「えっ?」
夫は何を言っているのか?
人生がうまくいかない事を俺のせいにするな?
私「私の人生がうまくいってないって思ってるの ?」
夫「子育て失敗してるくせに!もっと勉強させな いといけないのにお前が甘いから勉強しな いんだろ!」
ショックだった
人生がうまくいっていないから、私が夫に八つ当たりしてると思っているのか?
私を人生の敗北者だと、夫は私の事を思っていたのだ
私の子育てが既に失敗していると夫は思っている
子育ては母親の責任だと思っている夫らいし思考回路だ
ガラガラと足元が崩れるような絶望感
アイデンティティとかよく分からないけど、ものすごく大切な部分が壊された気持ち
信じていた大切な気持ちの最後のかけらが消えて行く
心が壊れていくってこういうことか
もう何も期待しないと決めていたのに、どこかで信じる気持ちを持っていた私って何なんだろ
子供達は部屋でこの事を聞いている
夫は大袈裟に大きなため息をついた
逃げるように2階の寝室に篭る
もう一言も話したくない
私は人生うまくいってないという自覚はなかった
生き辛いとは思うし、すぐに死にたくなるけどそういう人生かと思っていた
私の人生うまくいってないと思われていたの?
だからバイト決まった時に最低って言ったの?
バイトだから?
正社員じゃないから?
子供が勉強しないから?
子育て失敗してるの?
まだ学生の子供のどこの時点で失敗なの?
夫は子育てに無関係なの?
今夜も眠れない
答えがあるようでない疑問がずっと頭の中で流れて行く
次の日、娘がニコニコしながら話しかけてくる
娘「離婚届取りに行くよね?どんな紙かな?
あいつ今日は普通っぽくしてるけど落ち込ん でるみたい」
私「そうかもね とりあえずどんな紙か興味はあ る」
お金、家、子供
どうやって離婚したらいいのか
また苦しい夜がやってくる
