借りたキミスイは、すぐ読み終えたい気持ちを抑えて、5回に分けて読んだ。
あっという間に読んだら、すぐ返してしまわないといけなさそうで。
本当は、2時間くらいで読める量だったが、ゆっくり文章を味わった。
…ふぅ…
読み終えて、こんなにいい作品を何でもっと早く読まなかったのかと思った。
静かに哀しみと友情と絆について涙した。
はぁ、読み終えてしまった。
感想を語り合いたい気持ちと、恋愛小説を語り合うことの恥ずかしさがせめぎ合う。
ケイくんには、半分も感動を伝えられないだろう。
バイト先の中年おばさんが恋愛小説について語る姿は、ちょっとひく?
まぁ、アニメの話を熱く語っている段階で、既にひかれているとは思うけど。
私には、大学生と話しても大丈夫そうな事って、アニメや映画や食べ物の話くらいしか思いつかない。
そもそも恋愛について話す事が難しい。
本当に人を好きになっている状態は、脳のバグだと思いたかった。
それくらい、人を好きになるとまわりが見えず空回りしてきたような気がする。
いつも恋が終わってから振り返る自分の姿が、とてつもなく恥ずかしかった。
それでも脳のバグは不意に訪れて、私を翻弄していた。
胸がドキドキする。
確かにドキドキしている…
体質的に不整脈があるのは分かっている。
病院で看護婦さんが慌てふためくくらいのビートを、私の心臓は刻んでいたから。
あの時、すぐ死ぬのかと思ったけど何とか生きている。
何かあったら止まるとは思うけど。
刺激的な事があまりない方がいいなと思いながら、本を借りたお礼に、エメラルドグリーンの新しい栞をそっと挟んだ。