夏至祭楽しかったーーー


フットワークが軽くパワフルでエネルギーに敏感な友人を誘ったら、
そのまたお友達も誘ってくれた

そのお友達のHさんとわたしは初対面なのに、真鶴の駅前で待ち合わせ、
間に入ってくれた友人は、夜中に到着という流れ、
海外ではこの感じ珍しくないけど、日本でもできるなんて、なんて楽しいんだろう音譜



真鶴の海辺ですこし高台になっていることろにある会場で
行われた夏至祭り
地球と繋がる人たちのお祭り
ピースな雰囲気だし、いろんな人がいる

なぜかわたしにとって、その中で、
すっごいながいドレッドの人カップルの背骨が、
ピンとまっすぐだったことが一番印象的だった。笑
背骨がまっすぐだと、きっといろんなことがちゃんと流れるんだろうな~

その人たちから、手作りのビンジュースの王冠で作った鈴と、梅干しを購入。
話をしてみると、すごいピュアでキラキラしていて素敵だった。


Hさんとは初対面なのに本当にいろんな話をした
どんどん言葉が出てくるし、Hさんもいろんな話をしてくれる。
状況はちがうのに、分かりあえる感じ。
気持ちのいい循環が起きていた。。。


余分に持って行ったおむすびは、
そこで出会ったケイタリングをやっているOくんと、
このお祭りに来るきっかけをくれたSさんに食べてもらった



夜中もTIPIの中で休憩していると、
ろうそくの明かりで顔もよく見えないとなりの人と
ずーーーっと話し込んでしまった
お互いの状況が、よく似ていて話が尽きない…


夜がおわり

4:29に日の出


VERY SMALL MY GARDEN

きらりとした日の出は見れなかったけど、
目を閉じたら、ピンクの細い光線がキラキラーーーーキラキラ
と降り注いでいて、ずっと目を閉じて感じていた





祭りを満喫したので、ハッピーピープルに別れを告げ


朝真鶴の国定公園の森を散策

ものすごーく大きな樹齢200~300年はあるだろう楠が立ち並ぶ森だった




そうしてそのまま、温泉へゴー!
はじめ、湯河原に行ったんだけどなかなかピンとくる所がなく、
オススメの温泉はない!というジモティの爆弾ナビゲーションもあり箱根へ

天山

友人さま行きつけの温泉に連れて行ってくれた
本当にいい所だった~

うわっほーい

雲ひとつない青空と箱根の山の緑の中露天風呂につかり
風の抜ける休憩室で一休み



ご褒美のような2日間

これからの動きのある日々へのパワーをいただいたよ~~~アップ


VERY SMALL MY GARDEN
旅の終りすごい夕焼けで町中がピンク色にそまった

感動ラブラブ