こんにちは!ほっこりです。

いつもご訪問ありがとうございます😊
ごはんや子育て、仕事のことなどの
よしなしごとを綴るブログです。

🔻インドとタイの駐在情報ブログはこちら🔻


駐妻ほっこりマダムの
インド・バンコク
・とちぎLife 

 

 

皆さん、自分にどのくらい手間ひま、そして

お金をかけてますか?


私は独身時代はまあまあ頑張ってましたが、

子育てが始まってからというもの、わたくし

テッパンの決まり文句

「自分は後回し」を実行してきまして。


そもそもお金を使うことがそんなにいい事では

ないという親からの価値観も持っていて。


そもそも、自分1人を生かすだけでも結構なお金が

かかりますよね…?家とか車とか食べ物とか。


その上プラスでなんかするなんて贅沢よね。


そして手間ひまは面倒くさいな、なんて…


はい、今でもちょこっと思っております!!


そんな私ですが、前々からやった方が

いいんだろうなということを少しずつ

初めてみました。


ひとつめは、「ハードコンタクトを

ソフトコンタクトに変える」。



ハードもいいんだけど、最近めちゃくちゃ曇る

ようになってきて、洗っても落ちない。

このストレスたるやすごい。

そもそもハードって、

使ってるうち、細かいキズや汚れがどうしても

少しずつつくよね?

ワンデイのうるうるしたフレッシュなレンズごしに

世界を眺めたい!


そのために眼科に行くのが面倒くさくて

しかもその方がお金かかるのが目に見えていて

半年くらい留まってましたが…


やっと実行。いきなりチェンジは危険と、

1ヶ月様子見て、ついにハードコンタクトの

サブスクを終了。


見え方はソフトの方が若干落ちるけど、

曇らないのがめちゃくちゃ快適!!!

ありがとうソフトコンタクトよ!!!


ふたつめ、毎日夜にパックをする。



これも、面倒くさい&ずっと買い続けないと

いけないのがなんだかなーって思ってたけど、


肌がツルツルの19歳、長女ラスカルが

毎晩パックしてるの!

最初からツルツルぷるぷるなのに!

シミとシワを嘆くのならやってみようと実行。

やると肌が変わってくるのがさすがにわかる。

(そりゃそうだ)

シミに関しては、目下1番の悩みなので、

美容皮膚科を予約したいなと思ってるとこ…


やった方がいいなということを、自分に自分で

やってあげるというのは、地味だけどとても

大事なことなんだろうなと思う。


お知らせ


スタジオgrlow6月のスケジュールです。





回数券はカードで買えますが、ドロップインは
お支払い=現地決済を選択してください。



入り口風景。



こんな素敵な空間で癒しの1時間を
ぜひ体験してみてくださいね。

⭐️私について

​小6次女フローレン、中3長男ハッチ、19歳の長女ラスカルの母。

兵庫県出身、大学では国文学を専攻、中高の国語教師として働く。

結婚後、仕事を辞めて栃木県へ。3人の子どもの妊娠、出産、育児に奔走。2012年から、子育て以外のことがやりたくなり、焼き菓子販売を始める。

2015年に思いがけず旦那氏の海外勤務のためインドへ。あまりに信じられないことばかり起こるため、気持ちを鎮めるためにブログを書き始める。

当時子育てインド駐妻ブログがほとんどなかったこともあり、一時はアクセス数が4万になる。前から興味のあったアーユルヴェーダをドクターミナクシ先生から学ぶ。

2017年にタイにスライド。CHIHARU先生から陰ヨガを、PHIピラティスのミーコ先生からピラティスを学ぶ。

2020年本帰国後、学校支援員の仕事と並行して、スタジオglrowでインストラクターとして働く。また、オンラインレッスン、アーユルヴェーダ講座も開催している。焼き菓子販売も間遠に続けている。現在学力向上という枠の中で、英語のTTを泣く泣く担当している。

アーユルヴェーダと陰ヨガ、ピラティスを通じて、不調を改善し、心と身体がラクになる方法を伝えていくことが目標。
アーユルヴェーダ講座はスケジュール応相談です!